本日のおやつは・・・?
[2014年02月27日(Thu)]

![]() |
本日のおやつは・・・?
![]()
う〜ん。難しいなぁ〜。
近頃のそてつ
木曜カルチャースクール!第2弾
この天気の中で。
今年の雪のニュースに驚く日が続いています
![]() 富士市の中でも、田子浦地区は雪が降ることはなく生活することができたいますが、 今年の雪のニュースの中で、20数年前に私がつとめていた場所は、富士市でも大渕の 一番上の方で、早番の時は、轍の無い中を・・。宿直明けの日には、雪で道路脇の木 が倒れ、チェーンソーで木を切断するまで、帰れなかったりしたことを思い出します。 テレビで、雪で孤立してしまった地域の方が困っている中の1つとして、血圧の薬が なくなってしまうと言うニュースを見ました。高齢の方は、降圧剤を飲みながら生活 している人が多いので、本当に切実な問題です。 今後もどんな災害が自分達の住む地区におこってもおかしくない中、日頃からまず、 自分の飲んでいる薬を一冊のお薬手帳に記入し、災害時、援助の時に、自分が飲んでいる 薬はこれですと、すぐに伝えられる準備が必要だなと感じました。 雪で孤立している地区の方が一日でも早く、孤立状態から普通の生活にもどれることを 心より願っています。
かわいらしいお客様
近所の幼稚園の年中さん達が 午前中に来訪してくださいました ![]() 職員やお客様も「寒い!」と言い続けるような寒さの中 短パンをはいて、幼稚園から歩いてそてつまできてくれる 小さなお客様に感謝です ![]() ![]() 11時からの予定で 10時半を過ぎると お客様方はソワソワし出します。 たくさんの小さな真っ赤な帽子が見えると 目が釘付けになります。 ![]() 幼稚園生たちの一生懸命な踊りを見て、一緒に踊っています ![]() 【むすんでひらいて】を一緒に歌います。 ![]() おじいちゃんの名前は? おばあちゃん何歳? 90歳や82歳と言われてもピンとこないようで、不思議な顔をしていました・・・ ![]() かわいいねえ 風邪をひかないでね 嬉しいよ ありがとう お客様はそんな言葉をかけます。 自分の孫のように大切に嬉しそうに接していますねえ ![]() ![]() 若いパワーをもらって お客様はとても笑顔でした ![]()
医食同源の日
空まで届け
![]()
SOTETSUオリンピック開催!?
本日の昼食
| 次へ
|
![]() |
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |