• もっと見る
町田洋次のネット・ソフト化経済センター
ソフト経済についての最新のコラムです。
過去から蓄積したソフト化経済センターのホームページ・コンテンツは、06年1月14日・15日にupしてます。過去のコンテンツが載っているページのアドレスはここです。
http://www.geocities.jp/yymachida/index.html
« MySpace、グーグルと提携 | Main | インターネット・ブランド・ランキング »
<< 2008年09月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
Erwin Morton
Crowdsourcing(5)ーInnoCentive (02/15)
あきら
新日本様式 (02/12)
Karol Castaneda
iーPod携帯電話 (02/12)
April Fields
Crowdsourcing(5)ーInnoCentive (02/12)
Kendrick Baker
Crowdsourcing(5)ーInnoCentive (02/12)
Susie Cash
iーPod携帯電話 (02/12)
最新トラックバック
中島千波 (07/06)
video test (06/25)
video test (06/25)
video test (06/25)
月別アーカイブ
英国の保守党は、ブログを本格的に活用[2006年10月16日(Mon)]
英国の保守党は、39才の若いデビッド・キャメロン党首が昨年12月に就任していらい新しいメディアを使い、若い層を取り込み支持率を上げている。
ロイター電を伝えてるサイトはここ

・16〜25才の「iPod世代」に、ブログでメッセージを発信、この世代は投票に行かないので、この層を支持者に開拓
・既存メディアが労働党寄りで、保守党の主張に冷淡なのも理由
・「われわれの慣れ親しんできたメディアでは彼らにアプローチできない。彼らのメディアを通じて彼らにアプローチしなければならない」
・オックスフォードインターネット研究所は、保守党のさまざまなサイトの方が先を行っていると評価

そういえば、9月にあった保守党の党大会に、グーグルのシュミット会長が呼ばれて講演したが、これも新しい姿勢の現れである。政党の党大会にこういう人物を招くのは画期的なことである。

現在、保守党と労働党の支持率は、40数%ずつで拮抗しており、労働党が政権をとってから10年目になるので、あきられてきたのかと思っていたが、こんな仕掛けもやっていたのである。

日本の民主党もこのくらいのことをやったらいいのにと思うが、この政党、若い議員が多い割には、どこかピント外れで、支持率が拡大しない。英保守党に学んだら。
Posted by mics at 08:56 | この記事のURL
この記事のURL
https://blog.canpan.info/softnomics/archive/141
プロフィール

micsさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/softnomics/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/softnomics/index2_0.xml