• もっと見る
町田洋次のネット・ソフト化経済センター
ソフト経済についての最新のコラムです。
過去から蓄積したソフト化経済センターのホームページ・コンテンツは、06年1月14日・15日にupしてます。過去のコンテンツが載っているページのアドレスはここです。
http://www.geocities.jp/yymachida/index.html
« IT大手5社、社員の半分が在宅勤務 | Main | Cottage Industry »
<< 2008年09月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
Erwin Morton
Crowdsourcing(5)ーInnoCentive (02/15)
あきら
新日本様式 (02/12)
Karol Castaneda
iーPod携帯電話 (02/12)
April Fields
Crowdsourcing(5)ーInnoCentive (02/12)
Kendrick Baker
Crowdsourcing(5)ーInnoCentive (02/12)
Susie Cash
iーPod携帯電話 (02/12)
最新トラックバック
中島千波 (07/06)
video test (06/25)
video test (06/25)
video test (06/25)
月別アーカイブ
シリコンバレーで、無料の無線ネット接続[2006年09月11日(Mon)]
シリコンバレー・メトロ・コネクト(IBMやシスコシステムズなどでつくっている企業連合)は、地元の公共機関からシリコンバレー全域を網羅する高速無線インターネット網の構築を受注した。これで住民240万人が無料でネットに無線接続できるようになる。

地域の自治体連合がやる公共投資である。こうした投資がシリコンバレーを成長させる。日本でいえば、横浜市と周辺自治体がネット投資をやるような話だが、日本ではこうした発想がない。

地方を活性化させるために情報化投資を増やし、過疎地でもブロードバンドを使えるようにするのが政治家の発想だが、これは機会均等平等主義で、戦略的な投資ではない。

地域を再成長させるためには、成長させたいある産業やある地域に投資を集中させて突出させることが必要だが、これでは地域の中で格差をつくるので、現在の風潮ではできない。

この辺りのことをブレークスルーしないと地域の再生はできない。
Posted by mics at 08:16 | この記事のURL
この記事のURL
https://blog.canpan.info/softnomics/archive/129
プロフィール

micsさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/softnomics/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/softnomics/index2_0.xml