• もっと見る
Social Port Yokohama スタッフのブログ
横浜市ソーシャルビジネス普及事業2012
横浜ソーシャルビジネスポータルサイト「ソーシャルポートヨコハマ」スタッフのブログです
« 2013年02月 | Main
<< 2013年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
タグクラウド
https://blog.canpan.info/socialportyokohama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/socialportyokohama/index2_0.xml
都筑は愛されている![2013年03月07日(Thu)]
4月中旬の温かさだそうです。いい天気が続きます。花粉で悩んでいる人もいるのではないでしょか? スタッフの田中です。春が一足早くやってきたような昨日、NPO法人I Love つづきのフィールドワークに行ってまいりました。

フィールドワークの会場は『センター南』。タイムリーにも現在販売中の『横浜ウォーカー』の神奈川の人気タウンベスト100で一位に選ばれた街です。人気の理由は駅周辺の商業施設の充実と近郊の自然とのバランスのよさ、そして住みやすさだとか。その住みやすさに貢献してきたのが I Love つづき なのです。

その活動内容は環境、子ども、福祉、テレワーク推進、防災、観光、etc...ととにかく多彩! 今も10くらいのプロジェクトに携わっているそうです。

まず駅で待ち合わせて、すぐ近くにあるモザイク壁画を見学。これはまちの落書きをなくそうという活動の集大成。図案を公募して選んだ10歳の少年の絵を、800人もの人がワークショップでモザイクに仕上げました。

つづき.jpg
2004年の活動です。図案の公募には300人もの応募があったとか。

その後、すぐ近くのレンガ作品群を見に行きます。センター南は駅から1キロ圏内がバリアフリーとなっています。当日はもっと道をスムースにすべく、石畳をアスファルトに変える工事が入っていました。もっと前はレンガ敷きだったのですが、レンガだと引っかかることがあるので取り替えられました。そのレンガを使って自由に市民に創作してもらうというイベントを行って、作品を残しています。

つづき2.jpg
運営した阿部さんのお話。右横に写っているのが作品『亀』。

その後、かけはし都筑に移動して、理事長の岩室晶子さんに I Love つづき に関わるきっかけ、活動内容、運営体制などいろいろと伺いました。音楽家だった岩室さんがどのように活動に没頭していったのか、人を巻き込んでいったのか、プロジェクトを生み出していったのか、面白いエピソード満載で、参加者もスタッフも引き込まれていきました。

つづき4.jpg
I Love つづきが運営する『横濱良品館』のおいしいお菓子とお茶をいただきながらのお話です。

特に事故多発ポイントを探りに警察のレポートをもらいに何度も何度も頼みに行ったその粘り強さ、「面白いと思うことしかやらない」といったこだわりに、周りを引っ張って行く人の資質みたいなものを感じました。参加者からのアンケートでも、岩室さんの魅力的なお人柄について述べたものも多かったです。

つづき3.jpg
地図を説明する岩室さん。地域のフィールドワークをする市民講座が I Love つづき の前身です。

参加者には社会起業家も多く、岩室さんのお話はなんらかのインスピレーションを与えた様子。社会貢献に興味があるという都筑区にある企業の方もいらっしゃっていて、この出会いによって新たなソーシャルビジネスが生まれるかもしれません。希望の春です!

検索
検索語句
プロフィール

ポートちゃんさんの画像
ポートちゃん
プロフィール
ブログ
公式サイト