
みんなが晴れ男、晴れ女[2013年03月15日(Fri)]
一昨日の夜から降り出した雨は強い風を伴い激しさを増していました。
私が関内の事務所に出社した時刻も本降りだったのです。
ところがどうでしょう!
徐々に小降りになったかと思ったら、やっぱりやんでしまいました。

昨年5月末にスタート、ほぼ1週おきに開催し、昨日ラストの20回目を迎えた「ソーシャルビジネス・フィールドワーク」は、雨ナシで終えることができました。スゴイ!
(厳密に言うと11回目で歩いているとき一瞬パラパラきましたが傘いらず)
ただし、それは私が「晴れ男」だからでもなんでもなく、毎回参加いただいたみなさん自身の“日頃の行い”のおかげなんです。そして「そこへ行ってみたい」「あの人に会ってみたい」「話を聞きたい」「体験してみたい」・・・というみなさんの思いが、雨雲を吹き飛ばしたに違いありません。
本当にありがとうございました!
このフィールドワークで素敵な社会起業家をみなさんに知っていただけたことはもちろん、みなさん自身が起業されたり、起業家を応援されたり、活動に参加されたりするきっかけになったり、また横浜市内のソーシャルビジネスがもっともっと普及して、素敵なまちになっていくことに少しでも貢献できたなら幸いです。
つたない運営や連絡で、みなさまにはご不便もおかけしたかと思います。いただいたご指摘、ご好意、お褒めの言葉の一つ一つが私たちの財産になりました。いくら感謝してもしきれません。ありがとうございました。また、どこかでお会いできる日が来ることを楽しみにしています。
4月移行も同様の企画が実施されますので、ぜひご参加ください。
写真は、昨日解散後に歩いた弘明寺商店街から、地下鉄弘明寺駅方面を見たもの。春はそこまで!
私が関内の事務所に出社した時刻も本降りだったのです。
ところがどうでしょう!
徐々に小降りになったかと思ったら、やっぱりやんでしまいました。

昨年5月末にスタート、ほぼ1週おきに開催し、昨日ラストの20回目を迎えた「ソーシャルビジネス・フィールドワーク」は、雨ナシで終えることができました。スゴイ!
(厳密に言うと11回目で歩いているとき一瞬パラパラきましたが傘いらず)
ただし、それは私が「晴れ男」だからでもなんでもなく、毎回参加いただいたみなさん自身の“日頃の行い”のおかげなんです。そして「そこへ行ってみたい」「あの人に会ってみたい」「話を聞きたい」「体験してみたい」・・・というみなさんの思いが、雨雲を吹き飛ばしたに違いありません。
本当にありがとうございました!
このフィールドワークで素敵な社会起業家をみなさんに知っていただけたことはもちろん、みなさん自身が起業されたり、起業家を応援されたり、活動に参加されたりするきっかけになったり、また横浜市内のソーシャルビジネスがもっともっと普及して、素敵なまちになっていくことに少しでも貢献できたなら幸いです。
つたない運営や連絡で、みなさまにはご不便もおかけしたかと思います。いただいたご指摘、ご好意、お褒めの言葉の一つ一つが私たちの財産になりました。いくら感謝してもしきれません。ありがとうございました。また、どこかでお会いできる日が来ることを楽しみにしています。
4月移行も同様の企画が実施されますので、ぜひご参加ください。
写真は、昨日解散後に歩いた弘明寺商店街から、地下鉄弘明寺駅方面を見たもの。春はそこまで!