• もっと見る
Social Port Yokohama スタッフのブログ
横浜市ソーシャルビジネス普及事業2012
横浜ソーシャルビジネスポータルサイト「ソーシャルポートヨコハマ」スタッフのブログです
« 横浜スタンダード推進協議会のお二人にお会いしました | Main | 吉田町の市村さん。 »
<< 2013年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
タグクラウド
https://blog.canpan.info/socialportyokohama/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/socialportyokohama/index2_0.xml
吉田町の佐久間さん。[2012年08月08日(Wed)]
こんにちは、暑くたって食欲は落ちない田中です。本当はちょっとくらい落ちてほしい田中です。

さて、本日は関内のインキュベーション・センター、massxmass関内で行われた「マイ☆プロジェクト工房」に行ってきました。このイベントは、横浜の関内&関外地区で何かプロジェクトに携わっている人にそのプロジェクトについて伺うというもの。

佐久間衛2.jpg
佐久間衛さん。

「マイ☆プロジェクト工房」
http://massmass.jp/archives/3068

今日のプレゼンテーターは、最近アートやフェスで盛り上がっている吉田町のまちづくりの立役者、佐久間衛さん。吉田町は伊勢佐木町と野毛の間にあるエリアです。関外の灌漑をした吉田さんの名前が町名になっています。

吉田町サイト
http://www.yoshidamachi.org/

佐久間さんは町内会や名店街会の専務理事、なんて肩書きをお持ちですが、とにかく吉田町のためにいちばん頑張っている人です。ついこの前、昭和32年築の集合住宅内にアーティストのためのシェア・ハウスをオープンさせています。これもまちづくりに必要な「よそもの、わかもの、ばかもの(佐久間さん弁)」を吉田町に呼び込むためだそうです。

ヨコハマ経済新聞記事
http://www.hamakei.com/headline/7130/

私にはこのイベントに参加したい明確な理由がありました。実はこの昭和32年築の集合住宅の住人なのです。吉田町には今年の3月から住み始めたのですが、それまで横浜には住んだことがなく、土地勘も皆無でした。偶然サイトで見つけたこの昭和レトロな建物が気に入り、吉田町のお祭り好きなところに魅かれて、ふらり引っ越してきたのでした。

吉田町の成り立ち、栄枯盛衰の詳しい説明があり、シャッター通りとなったまちがいかに再生してきたのかのお話はとても興味深いものでした。まちも生き物なのです。人の流れという血液が行かなくなったら壊死してしまうし、血が通えばまた蘇生するものなんですね。地域活性のヒントは実は人体にあるのかも…なんて思ってしまいました。

9月には我が共同住宅の中に十六夜スタジオというシアターがオープンする予定です。ますます面白いまちになりそうです。ここを選んだのは間違いなかったと、ひとりで密かに「よっしゃ」ポーズを取った田中でした。

十六夜スタジオ
http://izayoiyoshidamachistudio.com/ja/
この記事のURL
https://blog.canpan.info/socialportyokohama/archive/35
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
プロフィール

ポートちゃんさんの画像
ポートちゃん
プロフィール
ブログ
公式サイト