平成19年統一地方選に向けて
[2006年07月08日(Sat)]
【06/07/08平成19年統一地方選挙に向けて】
各紙報道によると、平成19年統一地方選挙の日程が、
与党プロジェクトチームで了承されたとのことです。
(正式決定は秋の臨時国会の予定)
■都道府県・政令市の首長選挙・地方議員選挙 4月8日
■その他の市区町村の首長選挙・地方議員選挙 4月22日
今のところ、埼玉県では、埼玉県議選とさいたま市議選のほか、
行田市、北本市など6市町長選、36市町議選の
合計44の選挙が行われる予定とのことです。
市町村合併等の影響で、同時に選挙が開催される「統一率」は
下がっているようですが、大きな節目になることは間違いありません。
この統一地方選挙をマニフェスト選挙に変えていくことが、
埼玉ローカル・マニフェスト推進ネットワークの大きな目標です。
(統一地方選まであと9か月です。)
各紙報道によると、平成19年統一地方選挙の日程が、
与党プロジェクトチームで了承されたとのことです。
(正式決定は秋の臨時国会の予定)
■都道府県・政令市の首長選挙・地方議員選挙 4月8日
■その他の市区町村の首長選挙・地方議員選挙 4月22日
今のところ、埼玉県では、埼玉県議選とさいたま市議選のほか、
行田市、北本市など6市町長選、36市町議選の
合計44の選挙が行われる予定とのことです。
市町村合併等の影響で、同時に選挙が開催される「統一率」は
下がっているようですが、大きな節目になることは間違いありません。
この統一地方選挙をマニフェスト選挙に変えていくことが、
埼玉ローカル・マニフェスト推進ネットワークの大きな目標です。
(統一地方選まであと9か月です。)
<西尾真治>