茨城県知事選挙を題材とした主権者教育補助教材の
ご紹介です。
本資料では、都議会議員が議会での議論を通して
決定する「東京都のお金(予算)の使い方」を
学びます。
2017年度の茨城県の当初予算(一般会計)は約1.1兆円。
これらのお金は、私たちの日々の暮らしに
どのようにかかわっているのでしょうか。
自治体の取組み事業には様々なものがあり、
その規模も私たちの日常の生活とは異なったものとなっています。
本資料では、将来の茨城県の姿を考えていくための基礎として、
茨城県の予算資料を基に、予算規模やどのような政策に
お金を使うことにしているのかを確認していきます。
是非ご一読いただけますと幸いです。