• もっと見る
岡山県自然保護センターのブログです!
センターの最新情報を発信中♪

ワクワク!ドキドキ!生き物情報や施設見学、イベント情報、タンチョウの話題などもどんどんアップしていきます!

お楽しみに〜♪♪

« 冬鳥観察会♪ | Main | 大恐竜展in岡山県自然保護センター♪ »

<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
小さな春見つけた![2018年03月04日(Sun)]
2月の後半から少しずつですが春めいた日があったりして、そろそろ勘違いした生きものが出てきていないか職員も気になりだしています。

IMG_7598_シロバナタンポポ(s)_2018-03-02.jpg
シロバナタンポポ(タンチョウケージ脇の観察路、2018/03/02)
気の早いのが2輪見られました。

IMG_7586_テングチョウ(s)_2018-03-02.jpg
テングチョウ(センター棟近く、2018/03/02)
まだあまり活発ではなく、翅を広げて暖をとっているふうでした。
この日はルリタテハも出ているかもと随分歩き回りましたが、ダメでした。
岡山市内の南部とかでは、キタキチョウも出ていますが、センターはもう少し先でしょうか。

IMG_7627_ウグイス(s)_2018-03-02.jpg
ウグイス(ヤマセミ橋近く、2018/03/02)
タンチョウ班のスタッフが、この日初囀りを聞いたそうです。
「ホ〜」がなく「ケキョ」の単発っぽかったようですが…

DSC00010_フィールドサインを探せ、山田勝さん(s)_2018-03-04.jpg
フィールドサインを探せ(2018/03/04)
行事のあとの振り返りの様子です。この日は18人の参加者と共にフィールドを散策し、糞や樹木に残った傷、足跡等の痕跡から犯人を割り出す観察会。
野鳥の鳴き声と似ていますが、実物を見ることが出来なくても、生息種を判別することが出来るテクニックです。動物は現物を目撃できる機会はすごく限られるので、とても有効な手法ですが、しっかり学ぶことができたでしょうか?

昨日のきのこの植菌体験も楽しかったことでしょう!

最後に、先日虫の原っぱで、近づいても逃げないジョウビタキがいたのでついついアップで撮ってしまいました。
IMG_7534_ジョウビタキ(s)_2018-02-26.jpg
IMG_7557_ジョウビタキ(s)_2018-02-26.jpg
驚きの近さでした。2/26日です。後ろ頭は白髮です!

日々、冬鳥の気配が減ってきて寂しいような気もするのですが、かわりに春の気配がこれからどんどん増えてくるはず。

過ごしやすい季節になってきますので、お天気の良い日は是非センターへブラリお越し下さい。

恐竜展も待ってるよ!

文/写真:難波


Posted by 山田 at 16:45 | 最新情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/sizenhogo-center-01/archive/629

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

山田さんの画像
https://blog.canpan.info/sizenhogo-center-01/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sizenhogo-center-01/index2_0.xml