• もっと見る
«4章 平成 28 年度予算編成に向けた基本的考え方 | Main | 第2回小児慢性特定疾病対策等の基本方針検討会資料»
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
児童相談所全国共通ダイヤルについて [2015年08月11日(Tue)]
児童相談所全国共通ダイヤルについて  
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/gyakutai/

虐待等の連絡電話番号が3桁とわかりやすくなりました。

 おや! あやしいかなー? →→「189」(いちはやく)

○平成25年度虐待数→73,765件(速報値)
・年々虐待通告件数が増えています。将来 健やかな成長していく中から「おもいやり」が出現します。子どもは社会の責任と「見守り」の中で育てられます。

◆児童虐待の定義と現状
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/dv/about.html

次回は、「第2回小児慢性特定疾病対策等の基本方針検討会資料」となります。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント