令和2年度厚生労働省予算概算要求の概要 [2019年09月08日(Sun)]
令和2年度厚生労働省予算概算要求の概要(令和元年8月29日)9/8
https://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/yosan/20syokan/ ○令和2年度 厚生労働省予算概算要求の姿→一般会計と特別会計 (令和2年度予算額32兆6,234億円)(対令和元年度増額 +6,593億円) ○令和2年度 厚生労働省予算概算要求のフレーム→年金・医療等に係る経費(高齢化等に伴う増加額 5,300億円)+義務的経費+裁量的経費 ○令和2年度 厚生労働省予算概算要求における重点要求→人生100年時代に対応した全世代型社会保障の構築(T.多様な就労・社会参加の促進 U.健康寿命延伸等に向けた 保健・医療・介護の充実 V.安全・安心な暮らしの確保等)⇒⇒<誰もがより長く元気に活躍でき安心して暮らすことができる社会保障の基盤強化> ○令和2年度厚生労働省概算要求における重点要求(ポイント) 1.多様な就労・社会参加の促進 ・働き方改革の推進による誰もが働きやすい職場づくり→「長時間労働の是正や安全で健康に働くことができる職場づくり」「最低賃金・賃金引上げに向けた生産性向上等の推進、同一労働同一賃金 など雇用形態に関わらない公正な待遇の確保」「柔軟な働き方がしやすい環境整備」「総合的なハラスメント対策の推進」「治療と仕事の両立支援」 ・多様な人材の活躍促進→「高齢者の就労・社会参加の促進」「就職氷河期世代活躍支援プランの実施」「女性活躍の推進」「障害者の就労促進」「外国人材受入れの環境整備」 ・人材育成の強化と人材確保対策の推進→「高齢期も見据えたキャリア形成支援の推進」「人材確保対策の総合的な推進」 2.健康寿命延伸等に向けた保健・医療・介護の充実 ・地域包括ケアシステムの構築等 ・健康寿命延伸、感染症・がん・肝炎・難病対策等の推進 ・医療・福祉サービス改革による生産性の向上、Society5.0の実現 に向けた科学技術・イノベーションの推進→データヘルス改革、ロボット・AI・ICT等の実用化推進 など。保健医療分野等の研究開発の推進 688億円(572億円) ・安定的で持続可能な医療保険制度の運営確保 ・医療の国際展開・国際保健への貢献 ・医薬品・食品等の安全の確保 ・強靱・安全・持続可能な水道の構築 3.安全・安心な暮らしの確保等 ・子どもを産み育てやすい環境づくり→児童虐待防止対策・社会的養育の迅速かつ強力な推進 1,725億円(1,637億円) ・地域共生社会の実現に向けた地域づくり ・障害児・者支援、自殺総合対策、依存症対策の推進 ・安心できる年金制度の確立→持続可能で安心できる年金制度の運営 12兆1,260億円(11兆9,807億円) ・その他の主要施策→厚生労働省改革の推進 1.0億円 その他あり。 ○参考資料 ・2040年を展望し、誰もがより長く元気に活躍できる社会の実現 ・社会保障・働き方改革の新たな局面への対応@ABC→「多様な就労・社会参加に向けた取組」「健康寿命延伸に向けた取組」「医療・福祉サービス改革に向けた取組」「関連する政策領域との連携の中での新たな展開」 次回は、「第3回「健やか親子21(第2次)」の中間評価等に関する検討会の資料について」からです。 |