
クリスマス会
〜川越親愛センター〜[2023年01月23日(Mon)]

12月17日 一年の中でもビックなイベント
センターでクリスマス会を行いました
今年も感染症の影響で入所の利用者様、職員でのクリスマス会です
数日前からクリスマスまで、わくわく
しながらのカウントダウン
ホールや食堂の飾りつけをし、利用者様、職員、みんなで楽しみにしていました
クリスマス会当日、午前中は宝探しゲーム
1人ひとり宝箱の中からクリスマス会で使う
カチューシャなどの被り物を見つけ、写真を撮ったり
皆様お気に入りの被り物は見つかったかな〜

カチューシャを被ってハイチーズ
皆様とてもクリスマスの衣装が似あっています

お昼ご飯はクリスマスメニュー
オムライスやコーンポタージュ、ケーキ

午後は、作業棟の方に移動してセンター職員の出し物
今年の職員の出し物は、戦隊のお面を被ったサンタクロースでダンスの披露

たくさん笑顔が見られ、とても喜んでくれていました
練習して良かったです…
あれ!こんなところにもサンタやトナカイが🦌

後半には、水晶玉や道具を使ってオシャレな
パフォーマーの「Kayさん」の登場です


皆様、Kayさんのすごいパフォーマンスにくぎ付けになっていますね
手拍子や鈴を鳴らしたりして、みなさん盛り上がり楽しむ事が出来ました
そして最後は、クリスマスケーキ
この日のおやつは、スポンジケーキの上に
センターで作っているジャムとホイップ、
お菓子をトッピング
特製のおやつです

クリスマスを楽しんでもらえました

センターでクリスマス会を行いました

今年も感染症の影響で入所の利用者様、職員でのクリスマス会です

数日前からクリスマスまで、わくわく


ホールや食堂の飾りつけをし、利用者様、職員、みんなで楽しみにしていました

クリスマス会当日、午前中は宝探しゲーム

1人ひとり宝箱の中からクリスマス会で使う
カチューシャなどの被り物を見つけ、写真を撮ったり
皆様お気に入りの被り物は見つかったかな〜



カチューシャを被ってハイチーズ

皆様とてもクリスマスの衣装が似あっています


お昼ご飯はクリスマスメニュー

オムライスやコーンポタージュ、ケーキ



午後は、作業棟の方に移動してセンター職員の出し物

今年の職員の出し物は、戦隊のお面を被ったサンタクロースでダンスの披露



たくさん笑顔が見られ、とても喜んでくれていました

練習して良かったです…

あれ!こんなところにもサンタやトナカイが🦌


後半には、水晶玉や道具を使ってオシャレな
パフォーマーの「Kayさん」の登場です



皆様、Kayさんのすごいパフォーマンスにくぎ付けになっていますね

手拍子や鈴を鳴らしたりして、みなさん盛り上がり楽しむ事が出来ました

そして最後は、クリスマスケーキ

この日のおやつは、スポンジケーキの上に
センターで作っているジャムとホイップ、
お菓子をトッピング

特製のおやつです



クリスマスを楽しんでもらえました
