
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() クッキングセミナー:タイ編終了しました♪[2015年01月24日(Sat)]
こんにちは。
今年のブログ1発目はクッキング報告〜 ![]() 2015年も協会のHPやブログを見てくださっている方々に感謝し、みなさんのニーズに合うようなイベントを企画、そして告知&報告もしっかりお伝えしたいと考えていますので、これからも志摩市国際交流協会を宜しくお願いいたします! ![]() さて、1月18日(日)、いつも大人気である ![]() 今回は会員さんよりも非会員さんの参加が多く、また市外参加者もありとても活気のあるセミナーとなりました。 多くの非会員さんの参加理由は、、、 @市の広報誌を見て A友人に誘われて Bタイ料理が大好きで〜の理由がトップ3 ![]() 沢山の方に参加してもらえると正直嬉しいもんですね ![]() 今回はココナッツがきいたグリーンカレー、辛酸っぱいスープのトムヤムクン、そして緑豆とココナッツを合わせた練り菓子のルーチュを作りました。 講師は志摩市在住のタイ人主婦のお二人。笑顔が素敵で元気のあるママさんでした ![]() みなさんは終始手際よく調理をされ、和気あいあいとした雰囲気で、分らなかったら先生に聞いたり、隣のグループを覗き込んだりと交流を深められていたようです。 手前からトムヤムクン、グリーンカレー、ルーチュ。 年に一度開催されるクッキングセミナー。 次回はどこの料理になるか楽しみにしていてくださいね。 また、こんな外国人の人知ってるよ〜とか、料理のリクエストも 募集していますので、連絡をお待ちしています ![]() 第3回みんなでふれ愛
![]() 第3回みんなでふれ愛 ![]() しま国際交流フェスティバル みなさん、遂にフェスティバルが1週間後に迫ってきました!出店・出演者も決まり、今回初めて設けたキッズコーナーの内容もボチボチ形になり一息つけました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日時:11月23日(日)10時〜16時 場所:志摩市商工会館1F (多目的ホール&カルチャー教室) フェスティバル出演&出店者募集(終了しました)[2014年10月07日(Tue)]
第3回 みんなでふれ愛 ![]() ![]() ![]() 募集終了しました! 日時:11月23日(日)10:00〜16:00 場所:志摩市商工会館 ★出店者説明会★ 11月4日(火)14:00〜16:00 志摩市商工会館 ![]() みなさまのご参加お待ちしております! 事務局:0599-43-4101(留守電&ファックス) メール:shima5931@gmail.com カフェDE国際交流 ブラジル編開催しました[2014年10月01日(Wed)]
(ボア タルデ! コモ ヴァーィ?) ⇒こんにちは!元気ですか? 先日カフェDE国際交流・ブラジル編が開催されました。 松阪ケーブルテレビの(今日も明日も志摩もよう)で紹介されていましたがご覧になりました??ハンサムな先生でしたよね〜?先生は浜島町在住のオルダイルさんでとても日本語も上手なんですよ。志摩弁で話してくださるので面白かったですけど(笑) さて、今回の講座参加者は19名。ブラジルの歴史人物の紹介から始まり、ボサノバ音楽の紹介&一緒に歌ってみたり、簡単なポルトガル語であいさつをしたり・・とっても内容の濃い講座、だけど初心者の私にも分りやすく楽しい講座でした。 あと楽しみだったアサイーボール&アサイードリンクを試食 ![]() アサイーというフルーツを初めて食べ、あまり甘みのあるフルーツではありませんでしたが、アサイーボール、ジュース共にコンデンスミルクやバナナ、フルーツ缶をトッピングしたりして甘みを足して食しました。とってもさっぱりした味で何杯でもいけそうでした(笑) ![]() ![]() 興味のある方は協会事務局までご連絡ください。お待ちしております ![]() Ate logo!(アテ ローゴ)=またね! 国際交流フェスティバル開催しますよ〜♪[2014年09月03日(Wed)]
第3回みんなでふれ愛 ![]() みなさん、こんにちは。最近ぐっと秋らしい陽気になり毎日過ごしやすくなりましたね♪ さて、毎年恒例のフェスティバルを11月23日(祝)に開催します。今年は出店ブースを増やし、また特設キッズコーナーも作り、例年以上に子供たちも巻き込んで楽しんじゃいます。ステージ・ブース・キッズコーナーの内容が決まり次第お知らせしますので楽しみにお待ちくださいね ![]() ![]() 日時:11月23日(祝)10時〜16時 場所:志摩市商工会館 多目的ホール他 ブラジルの風を体感しませんか? (一部内容変更)[2014年08月21日(Thu)]
第3回カフェDE国際交流・ブラジル編開催 ![]() 今回のカフェDE国際交流はブラジル編です。 ブラジルの方をお呼びしてみんなでサンバを踊ってみませんか? あの独特なステップ、腰つき、スタイルをゲットできるチャンスですよ〜 ![]() 日時:9月21日(日)19:00〜 場所:阿児アリーナ ミーティングルーム 内容:サンバダンス、ドリンク、簡単ポルトガル講座 ![]() ![]() サンバダンスを教えてくださる講師が急用のためダンス講座を中止いたします。 内容をボサノバ音楽の鑑賞に変更いたしました。ボサノバ音楽は独特なリズムで 思わず肩でリズムを取ってしまうほど楽しい音楽です。みなさま是非ご参加ください ![]() 詳細はこちら↓ チラシ案カフェ第三回ブラジル.pdf ホームステイ受入募集します(シンガポール編)[2014年08月21日(Thu)]
![]() ![]() 11月にシンガポールからの大学生を2泊3日で受け入れてくださる家庭を 大募集します。興味のある方、プチ英会話にトライしたい方などご応募ください ![]() 日程:11 月14 日(金)18:30 〜 11 月16 日(日)11:00 対 面: 11 月14 日(金)夕方18:30〜19:00 歓送会: 11 月16 日(日)昼 11:30〜13:00 ホストファミリーの方々をお招きします。(参加費無料) 対面・歓送会は合歓の郷エクシードにて開催します 詳細はこちら ↓ 【チラシ】HF募集(シンガポール)0811.pdf ☆【様式1】個人情報の取扱いについて(ホストファミリー用)中部版.pdf ☆【様式2・3】個人情報取扱同意書・HFプロフィールシート(三重)シンガポール.pdf タイに興味ある方いらっしゃいますか?[2014年07月18日(Fri)]
![]() ![]() こんにちは。 協会の新企画であるカフェde国際交流。 年に6回ほど開催予定で毎回テーマ(国)を変えてみんなで楽しく その国について知ろう!という企画です。 第2回目はタイ編が開催されるので興味のある方はご連絡くださいませ♪ 日時:7月27日(日)19時〜21時 場所:阿児アリーナミーティングルーム 費用:会員100円 非会員500円 内容:タイのマッサージ講座、タイダンス体験、タイのティータイム チラシ&詳細はこちら↓ タイ編.pdf カレーの国からナマステ〜[2014年06月18日(Wed)]
![]() ![]() ![]() 皆さんはホームステイ前には志摩にて真珠養殖場、灯台などの見学や工芸体験、ショッピングを楽しむ予定です。日本は初めて!という方たちなのでいろんな体験、経験をしてまたプライベートで日本に行きたいなぁ〜、志摩にもう一度訪れてみたい!なんて思ってもらえたら嬉しいですね ![]() ![]() 手を合掌しナマステ〜というと良いらしいですよ。 ダンヤワド=ありがとうの意 新企画!カフェde国際交流始めます♪[2014年05月15日(Thu)]
こんにちは。まだ5月中旬だというのにすっかり夏の陽気になりつつありますね?
さて、今回はカフェde国際交流という新企画のご紹介です ![]() この企画は年に6回ほど開催予定で各国の文化をお茶を飲みながらみんなで楽しく体験しふれ合おう〜というもの。第1回目は中国編。約2時間の間に太極拳を体験し、中国の工芸茶やおやつで休憩、そして中国語を学ぼう!という盛りだくさんの内容となっています。どうぞ気軽にお申込みください ![]() カフェde国際交流 日時:6月28日(土)19:00〜21:00 場所:阿児アリーナ ミーティングルーム 内容:太極拳・工芸茶・基礎中国語会話 費用:協会会員100円 非会員500円 申込:6月14日までにFAXにて 詳細はこちら⇒チラシ案カフェ.pdf (申込用紙は上記チラシをダウンロード) |
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |