• もっと見る
« ダウンロードできるもの | Main | 「きょうだいの日(シブリングデー)」»
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集

↓人気のおもちゃたち



おはなし迷路絵ハガキ
うまく迷路をたどるとお話が完成。
間違った道を行くと笑っちゃうオチ。
ポスターもありますが(URL)、
はがきサイズお手軽です。




伸縮ボール
伸び縮みボール。不思議おもしろ。




スティッキー
子どもも大人もあそべます。




ラッシュアワー
車脱出パズル。頭使います。




ニコケーキゲーム
つみあげたりオセロにしたり…




アイスクリームタワー
サーティーワンに行きたくなります(笑)




おにぎりトランプ
あそびにくいです(笑)。でもウケます。




壁をぺたんぺたんと落ちていきます
人気者!




水でお絵かきできるシート
他にもいろんな種類が




カラフルまがレール
プラレールの線路。曲がるし可愛い!




バルーンスライム
ひみつにしておきたいおもしろさ!










大阪第2期シブサポ研修WSと第1回シブサポミーティング [2017年10月29日(Sun)]

昨年開催したはじめてのシブサポ研修WSから1周回って、9月23日大阪第2期シブサポ研修WSを無事開催することができました☆来てくださったみなさま、お手伝いに来てくださったみなさま、本当にありがとうございました!
午前中の講義とグループワークを終え、37名の方がシブリングサポーターさんの輪に加わってくださいました。今日で合計160名!

ssw-o2-1.jpg

午前のプログラムはきょうだいさんたちのしんどさにぐっと近づく内容になっていて頭と心をたくさん使っていただきます。午後のワークショップ体験はきょうだいさんたちの「子ども」の部分に焦点を当てて…安心で、楽しくて、思わず笑っちゃう、そんな時間をみんなでつくることを体験していただきます。今回も楽しみ上手な方がたくさんご参加くださり、いっぱいたすけていただきました(感謝)。きょうだいのサポートのひとつのかたちとして、持ち帰っていただけることがひとつでもたくさんあるといいなと願ってプログラムを考えています。
ひとつひとつのゲームの解説メモがほしいというリクエストよくいただきます。実はテキストにほとんど載せていますし、他にもいろんなゲーム載せてますので参考にしていただけたらと思います。

今回のアクティビティはこんなでした。
@じゃんけん列車
Aごあいさつ
Bキャッチ
C最後に残るのは誰?(洗濯バサミ)
D新聞キャッチボール
Eとおせわっかっか(新聞紙3枚でわっかをつくります)
Fすすめわっかっか(1チームにわっかを2つ)
Gさんかくおに
Iステレオゲーム
J風船サッカー
-----

翌日24日は、第1回シブリングサポーターミーティングを開催しました!
シブリングサポーターになってくださった方々で集まり、つながり、学び合い励まし合い、明日から使える技を持って帰られたりもするような場をつくりたいなあという思いでまずは最初の一歩です。

ssm-1.jpg

部屋争奪戦に負けて特別会議室という無駄にかっこいい部屋になってしまいましたが(笑)、この1年シブサポ事業としてやってきたことのご報告と今後の目標について、サポーターのみなさまに共有していただきました。きょうだいに出会う人はみんなきょうだいの支えになれる人。点から面に。もっともっと輪を広げていきたいです。

今回の「明日から使える技」は、きょうだいさんのことで悩んでおられる親御さんからよく聞かれる「きょうだいとちょこっとあそべること教えてほしい」のご質問にサポーターとしておすすめゲームをいくつかお伝えできるようになったらいいなという思いで、保育士でおもちゃコンサルタントのいちご先生に講師をお願いしました。36枚の大作パワポでたくさんたくさん教えていただきました。

ssm-2.jpg
これはよーいドンでごっつんこしたらじゃんけんをして、勝った人がぐりぐり●を描くゲーム。子どもの描いた線を親御さんがおっかけるゲームも同じ材料でできます♪

ssm-4.jpg
てぶくろちゃんも作りました☆軍手を買う時に「グレーもあったら可愛いんじゃないかしら?」と思いついてしまったばっかりにお地蔵ちゃんが大量発生(笑)。

親子で自然にふれ合えて、ほんの少しの時間で笑顔になれる技、いっぱい笑ってたくさん詰め込んだ後は、自己紹介ゲームで全員と仲良くなっちゃいます。
ssm-5.jpg
(用意、スタート。で、誰も来てくれなくてひとりだけぽつん…の理事長。どういうことなのでしょう…。)

みんなでわいわい仲良くなったところでグループに分かれ、これまでに出会ったきょうだいさんのお話、可愛かったこと、せつなかったこと、悩んだこと、頑張ってること、嬉しいこと、グループごとに共有して終了になりました。また来年、この1年に出会ったきょうだいさんたちのことをみんなで想える場、悲しかったことや悩んでいることを相談できる場、嬉しかったこともみんなで共有して何倍にもできる場、つくります。そんな場があることに、なによりしぶたねが支えられていることを最近よく思います。全国に仲間がいる心強さ!

全国のシブリングサポーターさんとの再会を楽しみにしています。これからもご一緒に、きょうだい支援の波を起こしましょうひろげましょう☆しぶたねも頑張ります。よろしくお願いします_(_^_)_

---
2017年度の「病気の子どものきょうだい支援を広げるためのシブリングサポーター養成事業」は、タケダ・ウェルビーイング・プログラム2016の助成により行われています。ありがとうございます!
Posted by だいひょ at 16:05 | シブリングサポーター | この記事のURL
秋田県NAOのたまごさんでシブサポ研修WSありがとうございました! [2017年10月29日(Sun)]

9月9日、しぶたね初めての秋田に上陸!
飛行機降りたらなまはげの国〜
ssw-a-5.jpg

NAOのたまごさんに呼んでいただいてシブリングサポーター研修ワークショップ出前してきました(NAOのたまごさんは、心のバリアフリーを進め、健常者と障がい者が共生して暮らしていける社会の実現を目指して活動しておられる団体です。昨年から「きょうだいの時間」というきょうだいのためのプログラムを開始されました☆)

ssw-a-1.jpg

木の香りが気持ちいいとってもすてきな会場を準備してくださいました。テキストに沿ってきょうだいさんのもちやすい気持ちと対処法のヒント、きょうだいたちが教えてくれた言葉をみんなで共有します。

米国シブショップのアクティビティ「ブラッビーおばさん」を取り入れて、きょうだいさんたちの気持ちを想像し、みんなでシェアするグループワークでは、自分を透明だと感じているきょうだいさんにこんなふうに絵で伝えたい!というシブサポ研修WS史上初めての発想が!

ssw-a-2.jpg
きょうだいさんの優しい気持ちをハートであらわしてくれています。じーんと感動。。。

今年度のシブサポ研修WSは、すべての会場で同じグループワークを体験していただいているのですが、毎回その答えの優しさ、ぐーっときょうだいさんたちの気持ちを感じとろうとしてくださるみなさまのあたたかさに感動しています。すてきなイラスト。心の宝箱に入れました(*^_^*)

午後の「きょうだいの日」体験はひろーい会場を生かしてたくさん動いていただきました☆
ssw-a-3.jpg
走ります!

ssw-a-4.jpg
跳びます!

「壁にでんして戻ってくる」の「でん」がまったく伝わらなくてびっくり(笑)。「でん」は関西弁だったのですね…。「秋田では鬼ごっこでつかまえる時、でんじゃなくて何て言うんですか?」とたずねたら「タッチ」だそうです。ハイカラ。

走って笑って12名のシブリングサポーターさんが秋田に誕生し、サポーターさん合計123名になりました☆受け入れてくださったNAOのたまごさん、来てくださったみなさま、本当にありがとうございました。楽しかったです〜。
今のところシブリングサポーターさん活躍の最北端は秋田。きょうだい支援が点から面になるように、まだまだひろげます!

ssw-a-0.jpg
ちょうどねんりんピック開催中で、駅前で念願のババヘラアイスも食べられました!

-----
キャラバンはまだまだ続きます。赤いところは今年行かせていただくところ。お会いできるみなさまよろしくお願いいたします。
そしてもっともっと色塗りできるようまだまだがんばります!
17caravan.jpg

2017年度の「病気の子どものきょうだい支援を広げるためのシブリングサポーター養成事業」は、タケダ・ウェルビーイング・プログラム2016の助成により行われています。ありがとうございます!

※シブサポ研修WSはまだまだ育っている途中で、開催費用は助成金が頼り、講師をつとめる代表とレッドの講師料は毎回0円です。もっともっと広げるために、たくさんのアイディアをかたちにするために、賛助会員さんになって一緒に育てていただけると大変大変ありがたいです。よろしくお願いします。
しぶたね賛助会員さん募集のお願い
Posted by だいひょ at 14:18 | シブリングサポーター | この記事のURL
富士山でおにぎりを☆(サポーターさんが100人超えました!) [2017年08月31日(Thu)]

8月19日、栃木県で障害や病気の同胞をもつきょうだいを支援されているきょうだい会SHAMSさんの10周年の節目に(おめでとうございます!)シブサポ研修開催させていただきました☆
SHAMSさんのご活動は本当に心地よくて、自然で、親戚同士みたいで、なんてなんてすてきなんだろうと思っていたので、こんな機会に恵まれるなんて夢のようでした(*^_^*)とってもお世話になりました。ありがとうございます。

shams2.jpg
今回もすでにきょうだい支援をされている方、きょうだい本人の立場の方がたくさんお話聞いてくださって、畏れ多いことでした…。SHAMSさん効果のリラックスした空気の中で、病気や障がいをもつ子どものきょうだいたちが感じているかもしれない気持ちをたくさんの方が想像して寄り添ってくださって、どうすれば子どもたちが安心の中で大人になっていけるかみんなで真剣に考える時間、きょうだいさんの立場からはとても深く大切な意見も共有させてくださり、本当にありがたいひとときでした。一生懸命がんばるきょうだいさんたち、100%で守らなきゃ、関わらなくちゃと思わなくてだいじょうぶなんだよ、自分の気持ちを優先してもいいんだよ、というSHAMSの滝島さんのコメントもとてもすてきでした。

そしてそして、24名のシブリングサポーターさんが誕生し、合計111名、100人を超えましたーー!の記念写真です☆
shams1.jpg
きょうだいさんの応援団、全国にどんどん増えてますよ!

栃木県内だけでなく、群馬や宮城からも参加してくださった方がいらっしゃいました。本当にありがとうございました!

shams3.jpg
後半は大人も本気であそびます。今回も盛り上げ上手な方々にたくさんたすけていただきました。楽しかったーー。ありがとうございました。

shams4.jpg
風船サッカーも安定の躍動感☆
プログラム終了後の質疑応答は30分を超えても次々手を挙げてくださる方がいらっしゃって、大変ありがたく心強い気持ちになりました。

---アンケート結果を少しご紹介
@講義+グループワーク
「講義には聞きたい内容が含まれていましたか?」
満足…17人
やや満足…2人
やや不満…0人
不満…0人
・しぶたねさんがこれまで出会ってこられたきょうだいの声がたくさん入っていて聞き入ってしまいました。
・もりだくさんで、たくさんの事例からたっぷり思いをめぐらせられて良い内容だと思いました。
・テキストとてもわかりやすく参考になります。
・ふつうの子育てにも参考になるお話でした。
・グループワークはシンプルで奥深くもあり、おもしろかったです。
・いつか職場でこのような研修会ができたら…とひそかに思っています(特別支援校教員)←ぜひ、ぜひ…!

A「きょうだいの日」体験
「解説には知りたいことが含まれていましたか?」
満足…12人
やや満足…2人
やや不満…0人
不満…0人
・大人も本気で楽しめる、笑えるあそびが必要だと思っていたのでとても参考になりました。
・あそびのバリエーションやうまく関わりを取り入れたすすめ方、その組み立て方はすごい!と思いました。
・子どもたちに安心安全を提供するということの大切さを学ぶことができました。
・うまくいかないところ、大人が失敗してもカバーしてもらっているところを見てもらうのが大切というのはよくわかりました。
-----

この次の日は、なんとSHAMSさんのきょうだい会のご活動に、シブリングサポーターさんも一緒に参加させていただくことができました。きょうだいちゃんたち、ほんとーーに可愛くて最高の幸せでした。楽しかった…何度でも思い出し幸せになれる時間でした…。
チャイケモさんで失敗だらけだったジップロックアイスもこんなに綺麗に!(ミルクアイスとオレオアイス。完璧です。)関西弁のふしぎなひとたちを受け入れてくださったきょうだいちゃんたち、本当にありがとうでした。また会いたいな。

shams5.jpg

-----
キャラバンはまだまだ続きます。赤いところは今年行かせていただくところ。お会いできるみなさまよろしくお願いいたします。
そしてもっともっと色塗りできるようまだまだがんばります!
17caravan.jpg
現在シブリングサポーターさんは109名です。100人を超えました☆富士山でおにぎりも食べられます(?)!

9月9日(土)秋田県でシブリングサポーター研修WS
https://www.facebook.com/events/1582904711780741/

9月23日(土)大阪市でしぶたね主催シブサポ研修WS
http://www.kokuchpro.com/event/ssw2017

9月24日(日)大阪市で、初のシブリングサポーターミーティング
http://www.kokuchpro.com/event/ssm17

11月4日(土)東京多摩市でシブリングサポーター研修WS
http://www.kokuchpro.com/event/ssw171104/

2017年度の「病気の子どものきょうだい支援を広げるためのシブリングサポーター養成事業」は、タケダ・ウェルビーイング・プログラム2016の助成により行われています。ありがとうございます!

※シブサポ研修WSはまだまだ育っている途中で、開催費用は助成金が頼り、講師をつとめる代表とレッドの講師料は毎回0円です。もっともっと広げるために、たくさんのアイディアをかたちにするために、賛助会員さんになって一緒に育てていただけると大変大変ありがたいです。よろしくお願いします。
しぶたね賛助会員さん募集のお願い
Posted by だいひょ at 21:54 | シブリングサポーター | この記事のURL
シブサポ研修WS(大阪)開催します! [2017年08月13日(Sun)]

シブサポチラシ2017大阪.jpg

http://www.kokuchpro.com/event/ssw2017
【申し込み受け付けは8月23日(水)9:00からです】

昨年から各地で開かせていただいている「シブリングサポーター研修ワークショップ」、大阪で2度目の開催です。
シブリングサポーターは、病気や障がいをもつ子どものきょうだいの応援団です。現在85名の方がサポーターとして認定されています。

たとえばこんな方々におすすめです。
-----
・病気や障がいをもつ子どもの「きょうだい」支援の活動を始めたいのだけど…
・周りのひとにきょうだい支援の必要性を伝えたい
・自分のスキルをきょうだい支援に生かしたい!
・病気の子どもじゃなくてきょうだいにも応援が必要なの?…
-----

●2017年9月23日(土)ドーンセンターパフォーマンススペース
(大阪府大阪市中央区大手前1丁目3番49号)

■第1部 10:30〜12:30(10:00開場)
定員50名程度(第1部のみの参加費は2,000円です)

■第2部 13:30〜16:00
定員20名(第1部第2部合せて参加費は3,000円です)

第1部では、病気や障がいをもつ子どもの「きょうだい」の持ちやすい気持ちについて、講義とグループワークを通してみんなで学びます。第1部を修了されると「シブリングサポーター(きょうだいの応援団)」として認定され、修了証バッジが付与されます。

第2部はおなじみシブレッドによる解説付きの、走って笑ってあそびきる、きょうだいのためのワークショップ「きょうだいの日」を大人同士で体験するプログラムです。

お申し込みは8月23日(水)9時から、こちらのページでお願いいたします。
http://www.kokuchpro.com/event/ssw2017

昨年開催時は第2部が申し込み開始1週間で定員に達してしまったので、ご興味ある方はお早めにお申し込みいただけたら、と思います_(_^_)_ありがとうございます!

また、この日の翌日にはシブリングサポーターが集まり、つながり、励まし合い、明日から使える技を持って帰られる場として、「シブリングサポーターミーティング」の第1回を開催いたします。2日間あわせてぜひどうぞ!
ミーティングの詳細、お申し込みはこちらからお願いいたします。 
http://www.kokuchpro.com/event/ssm17
みなさまにお目にかかれること楽しみにしております!どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by だいひょ at 20:50 | シブリングサポーター | この記事のURL
シブリングサポーターさんの集い、始めます! [2017年08月13日(Sun)]

シブサポミーティング17助成表記なし.jpg

http://www.kokuchpro.com/event/ssm17
【申し込み受け付けは8月23日(水)9:00からです】

シブリングサポーターの集いのご案内です☆
昨年予告(?)した通り、シブリングサポーターが集まり、つながり、励まし合い、明日から使える技を持って帰られる場として、「シブリングサポーターミーティング」を開催します(年1回ペースを予定しています)!

※シブリングサポーター研修ワークショップの正式版を修了された方(修了バッジを付与された方)が対象になります。
※前日9月23日に行われる「シブリングサポーター研修ワークショップ」を修了された方も対象になります。2日間あわせてぜひどうぞ!
23日シブリングサポーター研修ワークショップの詳細とお申し込みはこちらからお願いいたします。
http://www.kokuchpro.com/event/ssw2017

今回は第1回目。親御さんときょうだいさんとで短い時間でぎゅっとふれあい楽しめる技を保育士さんから学び、きょうだい支援仲間と出会い交流するひとときになる予定です。ふるってご参加ください。

■日時:2017年9月24日13:30〜16:30
■会場:ドーンセンター特別会議室
■定員:50名程度
■参加費:2,000円
■プログラム
13:15 開場
13:30 ご挨拶、しぶたねからのご報告等
14:00 ミニ講座
   「親子あそびの引き出しをふやそう!」
   保育士でおもちゃコンサルタントマスター、
   そしてシブリングサポーターでもある
   “いちご先生”に講師をお願いしています
15:00 休憩
15:10 交流タイム
   「シブサポ仲間とつながろう」
16:30 終了、アンケート記入

詳細、お申し込みはこちらからお願いいたします。
http://www.kokuchpro.com/event/ssm17
たくさんのシブリングサポーターでわいわい過ごせること楽しみにしています。よろしくお願いいたします。
Posted by だいひょ at 20:37 | シブリングサポーター | この記事のURL
愛媛でシブサポ研修ワークショップ開催してきました! [2017年08月01日(Tue)]

7月22日、愛媛県松山でシブサポ研修ワークショップ楽しく開催してきましたにこにこ
受け入れてくださった 特定非営利活動法人ラ・ファミリエさん、開催費用を助成してくださっている武田薬品工業株式会社さま、来てくださったみなさま、縁の下の力持ちのみなさま、本当にありがとうございました!

ssw-m-0.jpg
前半は、きょうだいの持ちやすい気持ちを知り、その対処法を考えるための講座と、きょうだいさんの気持ちを想像して話し合うグループワーク。みなさま真剣にメモをとりながら聞いてくださったあとは、グループごとにうーんと悩んで気持ちをシェアしてくださり、15名のシブリングサポーターさんが誕生しました☆

ssw-m-2.jpg
後半は、走って笑ってあそびきる、きょうだいのためのワークショップ「きょうだいの日」を大人同士で体験していただくプログラムです。冷房のない体育館、いろんな意味であつい午後、わっかをくぐったり、手をつないで走ったり、大声出したり、風船をリレーしたり…今回も楽しみ上手な方ばかりで、終始笑いが絶えませんでした。

ssw-m-3.jpg
風船サッカーも真剣!

ssw-m-1.jpg
ラ・ファミリエさんのナイスアイディアにより、にがおえ名札の集合写真を撮りました☆
私たちもめっちゃ楽しかったです!ありがとうございました!またサポーターミーティングでお会いできるのを楽しみにしています(*^_^*)

---アンケート結果を少しご紹介
@講義+グループワーク
「講義には聞きたい内容が含まれていましたか?」
満足…14人
やや満足…1人
やや不満…0人
不満…0人
・きょうだいさんの思いが詳しく聞けた。
・イベントにこだわらず日々のきょうだいへの接し方を振り返ってみるよい機会になった。
・これまできょうだい支援について知りたくても知ることができる場があるのかすらよくわからなかったので、とても勉強になった。
・きょうだい支援について全く知らなくてもよくわかった。
・もっときょうだい支援について学びたいと同時に実際にきょうだいたちと関わりたいと思った。

A「きょうだいの日」体験
「解説には知りたいことが含まれていましたか?」
満足…10人
やや満足…2人
やや不満…0人
不満…0人
・大人もじゅうぶん楽しめるものでした。
・解説がとてもわかりやすかったです。
・今後ワークショップを開く予定なのでとても参考になりました。
・大人も久しぶりに大声を出したり笑ったりがとてもよかったです。
・楽しかったが暑かったので夏じゃない時に開催してほしかった。←暑かったですよね…すみません。
・もっと体を動かしたかった!←つわものさん(笑)!

キャラバンはまだまだ続きます。赤いところは今年行かせていただくところ。お会いできるみなさまよろしくお願いいたします。
そしてもっともっと色塗りできるようまだまだがんばります!
17caravan.jpg
現在シブリングサポーターさんは85名です。100人が見えてきました☆

8月19日(日)栃木県でシブリングサポーター研修WS
http://www.kokuchpro.com/event/shams2017/

9月9日(土)秋田県でシブリングサポーター研修WS
https://www.facebook.com/events/1582904711780741/

9月23日(土)大阪市でしぶたね主催シブサポ研修WS
http://www.kokuchpro.com/event/ssw2017
【申し込み受け付けは8月23日(水)9:00からです】

9月24日(日)大阪市でシブリングサポーターミーティング
http://www.kokuchpro.com/event/ssm17
【申し込み受け付けは8月23日(水)9:00からです】

2017年度の「病気の子どものきょうだい支援を広げるためのシブリングサポーター養成事業」は、タケダ・ウェルビーイング・プログラム2016の助成により行われています。ありがとうございます!
Posted by だいひょ at 13:04 | シブリングサポーター | この記事のURL
宝塚市のFamille きょうだいの会さんにシブサポ研修出前させていただきました [2017年04月24日(Mon)]

4月23日、宝塚の「famille きょうだいの会」さんで今年度最初の出張シブリングサポーター研修ワークショップを行わせていただきました☆
「famille きょうだいの会」さんは、さんだ子ども発達支援センター「かるがも園」の親御さんたちからできたグループで、かるがも園さんのきょうだい支援はしぶたねよりぐっと歴史が長いのです。あまりにも釈迦に説法すぎてものすごく緊張しましたが、「きょうだいの気持ちが伝わってきた」「とても共感できた」「これまで気付かなかったきょうだい支援の側面に気づいた」「励まし&反省になった」「具体的なヒントをいただいた」と、ありがたいご感想たくさんいただきました。ほっとしています…。

「きょうだいの日」ちょこっと体験では、みなさまとても楽しみ上手で、スリッパが脱げるのも厭わないなかなか本気の風船サッカーしっかり盛り上がりました。たくさん走っていただいて本当にありがとうございましたm(__)m
これで14名シブリングサポーターさんが増えて、合計72人になりました。目標1年に+100人。まだまだがんばります。

-----
krgm.jpg

研修前に、さんだ子ども発達支援センター「かるがも園」さんが作られた『きょうだい・家族の思いと支援』をいただきました。
2000年からはじまった、きょうだいと親御さんのための「きょうだいのためのプログラム」をまとめられています。17年前からこんなきょうだいプログラムがあったこと、17年間たくさんのきょうだいと親御さんの気持ちをつなぎ笑顔を生み出してこられたこと、感動しながら読ませていただきました。
保護者の方の研修、懇話会、親子プログラム、きょうだい同士の活動などからなるプログラムで、きょうだいと親御さんとでゆったりべったり過ごすための工夫があちこちに用意されています。親御さんの気持ちが楽になる+きょうだいが愛されてる実感を持つことができる+親子2人きりでふれあい過ごす時間をしっかりつくることで、どんなことが起こってきたのか、胸がぎゅーとなる写真と、実際に参加されたきょうだいと親御さんのエピソードやご感想などと共に記されています。

「きょうだいのこと見てあげないといけないとわかってるけどできていない…」とご自身を責めておられる親御さん、どうやって親御さんに甘えていいのかわからないきょうだいさん、どうすればお互いを大好きな気持ちがこんがらがらずにうまく伝わってどっちも元気をもらえるだろうかと、しぶたねの14年も試行錯誤の連続でした。同じ頃に同じように悩み考えプログラムをつくっておられる方々がいらっしゃったのだなあということが嬉しく、手探りながらこういうことだろうかとしぶたねがたどり着いたのと共通の思いがたくさん詰まった1冊で、励まされる思いです(研修後、かるがも園の方と「ここが同じですね!ここも同じですね!」となりました(笑)。嬉しかったです。)

このご本、なんと、特別な支援を必要とする子どものご家族や関係者の方に送料のみで配布しておられます。
さんだ子ども発達支援センターさんのサイトにチラシや問い合わせ先があります。
http://www.sanda-kodomo.jp/index.html
ご興味もたれた方はこちらからぜひどうぞ☆
Posted by だいひょ at 17:31 | シブリングサポーター | この記事のURL
タケダ・ウェルビーイング・プログラム採択していただきました! [2017年04月17日(Mon)]

まだまだ続く嬉しいお知らせです。
第1期で「きょうだいさんのための本」の作成をはじめ大変大変お世話になったタケダ・ウェルビーイング・プログラムの第2期に、「病気の子どものきょうだい支援を広げるためのシブリングサポーター養成事業」で再び採択していただきましたぴかぴか(新しい)

武田薬品工業株式会社さまのサイト
http://www.takeda.co.jp/news/2017/20170404_7741.html
市民社会創造ファンドさまのサイト
http://www.civilfund.org/fund26.html

これで安心して今年度のキャラバンと第1回のサポーターミーティングを開催することができます<(_ _)>ありがとうございます!

sswmap.jpg
この日本地図、緑色のところが今までにしぶたねがきょうだいのお話をさせていただいたことのある都道府県で、赤いところが今年シブサポキャラバンで新たに上陸する都道府県、の予定です。5年くらいかけて、もっともっと色を塗れるといいなと思っています☆
今年の土日はほぼ埋まってしまいましたが、来年以降、ぜひ白い都道府県の方、受け入れてください<(_ _)>よろしくお願いいたします。

市民社会創造ファンドさんが書いてくださる助成理由が、いつも応援のお気持ちありがたくて泣いてしまいます。前回しぶたねがいっそう高い階段をのぼりたいと思った時にぐっと背中を支えてくださったプログラム、今回も1年通して少しでも成長し、きょうだいたちのための人、場を増やしつながりひろげることで恩返しできるように、頑張ります。

-----
■プロジェクト名 病気の子どものきょうだい支援を広げるためのシブリングサポーター養成事業
 重い病気をもつ子どもの家庭では、きょうだいにも負担がかかっていることが多いが、それらは病気の子どもの陰で気づかれにくい。きょうだいは、淋しさや不安な気持ち、嫉妬やプレッシャーなどから心身に変調をきたしたり、成長後も生きづらさを抱えたりすることがあると言われている。このようなきょうだいの気持ちに気づき成長を支える場は、日本には未だ数えるほどしかなく、サポートできる支援者も限られている。
 この団体は大阪を拠点に、そのような病気の子どものきょうだいを支援するとともに、きょうだいが置かれている現状を伝え支援の輪を広げる活動に取り組んでいる。
 今回の助成では、そのようなきょうだいの支援者(シブリングサポーター)を増やすことを目指し、昨年から取り組みを始めた一般支援者向けや病院等支援者向けの研修会を、地域を拡大して愛媛、秋田、岡山他で実施する(7回程度)。また、研修を修了した支援者がつながり、各地の情報や実践を共有・検証したり悩みを相談し合える場として、年1回の「シブリングサポーターミーティング」を立ち上げ、第1回を大阪で実施する。
 本団体は病気の子どものきょうだい支援を専門とする数少ない団体で、常にきょうだいに寄り添ってきた13年の実績があり、広いネットワークを持っている。本助成を通じて、シブリングサポーター養成の仕組みが確立し支援者が増加するとともに、各地におけるきょうだいの受け皿づくりにつながること、さらにシブリングサポーターのネットワークの基礎作りが進むことを期待して助成する。
Posted by だいひょ at 15:26 | シブリングサポーター | この記事のURL
シブサポプロジェクト始動です☆ [2016年09月16日(Fri)]

新しい夢が始まります。
きょうだい支援の活動を始めて13年…もっともっと病気をもつ子どもの「きょうだい」を応援してくれる人を増やして広げてつながりたい!という気持ちで、「シブリングサポーター」という名前の応援団をつくることにしました。11月19日にさいしょの一歩を踏み出します、のお知らせです☆
これからいろんな場所で研修ワークショップを開いていって、そして、シブリングサポーターになってくださった方々と再会して交流できるシブリングサポーターミーティングも開催していけたらいいな、と考えています。
日本中にきょうだいの応援団がひろがっていきますように、これからもみなさまのお力貸してください。よろしくお願いいたします!

kokucheez-title.jpg

http://www.kokuchpro.com/event/ssw1/


【予告です/申し込みは9月19日9:00から、こくちーずで↑スタートです】

「シブリングサポーター」研修ワークショップのお知らせ

11月19日(土)、はじめての「シブリングサポーター研修ワークショップ」を開きます。きょうだい(sibling)たちが安心の中で「子ども時代」を大切に生き、自分を大切にできる大人になっていけるように、私たち大人が手伝えることがたくさんあります。みんなで楽しくつながりましょう!

●シブリングサポーターとは
ちいさなきょうだいさんたちの応援団。病気をもつ子どもの「きょうだい」のサポートを行うひとや場を増やし、つながることを目的としていますが、障がいをもつお子さんの「きょうだい」や、広く「子ども」のサポートを考えておられる方々にもきっと楽しい場になると感じています。

●日時:11月19日(土)10:00〜(9:30受付開始)
●参加費:午前のみ1,000円/午前午後3,000円
●プログラム
 ◇午前の部 10:00〜12:00 定員50名程度
 講義「きょうだいの気持ち」
 講師:有馬靖子さん(きょうだい支援を広める会)
特別なニーズのある子どもの「きょうだい」の持ちやすい気持ちについて、講義形式でみんなで学びます。

-----有馬靖子さんプロフィール
1993年からきょうだい支援活動に携わっている。2000年米国きょうだい支援プロジェクトのドナルドマイヤー氏によるシブショップファシリテーター養成トレーニング受講。2001年、2005年とマイヤー氏を日本に招へいし、しぶたねが生まれるきっかけの1つを作る。2004年きょうだい支援を広める会を設立。2007年からきょうだい支援に関する講演活動を始め、現在に至る。
-----

 ◇午後の部 13:00〜16:30 定員20名
  研修ワークショップ「きょうだいの日」を体験しよう!
  講師:眞利慎也(しぶたねプログラムディレクター)
※午前中の講義に出席された方が対象になります。
走って笑ってあそびきる、きょうだいのためのワークショップ「きょうだいの日」を大人同士で体験しながら、盛り上げポイントや注意が必要なところ、みんなで過ごす楽しさなどを共有します。動きやすい服装でどうぞ!

-----講師プロフィール
たねまき戦隊シブレンジャーのシブレッド。2005年ドナルドマイヤー氏によるシブショップファシリテーター養成トレーニング受講。しぶたねの「きょうだいの日」の進行をしています。社会福祉士。
-----

☆今回は第1回ということで、特別に「きょうだい支援を広める会」代表の有馬靖子さんに午前中の講師をお願いしています。日本のきょうだい支援を牽引されている有馬さんのお話をうかがえるチャンスです!

☆翌日11月20には、きょうだい支援を広める会主催の「きょうだい支援実践報告会」が行われます。きょうだい支援を広める会は、今回の講師を務めていただく有馬靖子さんが代表をされており、報告会では全国各地のきょうだいのための実践を知ることができます。ご興味のある方は、こちらのサイトでお知らせをお待ちください。
https://www.sibs-japan.org/


☆参加してくださった方には、テキストと、修了証ピンバッジ、施設や病院から参加してくださった方にはこんなステッカーもお渡しできればいいなと思い、今大急ぎで準備中です。

stickermihon.jpg
Posted by だいひょ at 13:26 | シブリングサポーター | この記事のURL