
ブログ始めました。[2009年01月08日(Thu)]
今日から、書き始めています。
まずは、自己紹介から…
「社会福祉法人 旭川春光会」です。
北海道は旭川市(旭山動物園のある街と言った方が通りが良い?)生まれ。
年齢は、昭和26年5月に誕生(設立)しているので…
え〜と〜、今年で58歳になります。
子供(施設)は4人
長男:セルプ ノイエ(旧身体障害者通所授産施設)
平成13年4月生まれの7歳
次男:セルプ フロイデ(旧知的障害者授産施設(通所))
平成13年4月生まれの7歳
長女:グループホーム「明り」(共同生活援助)
平成18年5月生まれの1歳
次女:グループホーム「春」(共同生活援助) がいます。
平成20年12月生まれの1ヶ月
現在、三男:セルプ 豊里(就労継続B型)が今年の4月に生まれ(開所)
する予定です。
趣味(作業科目)は「木工」「農園」「委託」と、結構、手広くやってます。
今後は、子供たち(施設とホーム)の話題、仲間たち(施設で作業する
障害者の方と職員)、作っている製品、旭川や北海道の情報など、
書いていければ良いなぁ〜と、思っています。
どうぞ、よろしく。
↓私の顔です↓

まずは、自己紹介から…
「社会福祉法人 旭川春光会」です。
北海道は旭川市(旭山動物園のある街と言った方が通りが良い?)生まれ。
年齢は、昭和26年5月に誕生(設立)しているので…
え〜と〜、今年で58歳になります。
子供(施設)は4人
長男:セルプ ノイエ(旧身体障害者通所授産施設)
平成13年4月生まれの7歳
次男:セルプ フロイデ(旧知的障害者授産施設(通所))
平成13年4月生まれの7歳
長女:グループホーム「明り」(共同生活援助)
平成18年5月生まれの1歳
次女:グループホーム「春」(共同生活援助) がいます。
平成20年12月生まれの1ヶ月
現在、三男:セルプ 豊里(就労継続B型)が今年の4月に生まれ(開所)
する予定です。
趣味(作業科目)は「木工」「農園」「委託」と、結構、手広くやってます。
今後は、子供たち(施設とホーム)の話題、仲間たち(施設で作業する
障害者の方と職員)、作っている製品、旭川や北海道の情報など、
書いていければ良いなぁ〜と、思っています。
どうぞ、よろしく。
↓私の顔です↓

【(カテゴリなし)の最新記事】