スマートフォン専用ページを表示
旭山動物園の町で、木のぬくもりと共に・・・社会福祉法人 旭川春光会
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
<<
2024年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
項目
旭川春光会 (153)
施設で作っています。(自慢の逸品) (89)
作業紹介 (163)
施設でのこと (2)
福祉情報(的なもの) (13)
感謝とお礼とお知らせと… (43)
職員より(食べ物編) (89)
職員より(北海道って・・・旅編) (82)
職員より(その他) (390)
旭川の情報(旭山ZOO) (52)
旭川の情報(その他) (27)
プレゼント企画 (12)
工事の状況 (1)
成果物 (1)
最新の…「読んでほし〜の」
優勝は誰の手にー
社会体験会
避難訓練
今日のお仕事
大事な宝物
豊里でのお仕事
お久しぶりです
インフルエンザワクチン接種
アート展 表彰式
始動開始
コメントありがとぉ〜っ!!
ブログ担当者@
⇒
収穫の秋
(09/07)
匿名希望
⇒
収穫の秋
(09/03)
クローバー
⇒
今日はこれでしょ。
(02/15)
クローバー
⇒
プレミアムロール
(02/10)
ブログ担当者@
⇒
プレミアムロール
(02/10)
クローバー
⇒
プレミアムロール
(02/09)
屈足のK
⇒
続続・利用者さんの楽しみ…
(12/18)
ブログ担当者@
⇒
緊急連絡A
(06/29)
ふたごママ
⇒
緊急連絡B
(06/26)
mew
⇒
緊急連絡A
(06/24)
Honda Fan Parts / ファンパーツトップへ
« 2024年01月
|
Main
優勝は誰の手にー
[2024年02月16日(Fri)]
さてさて 先日の社会体験会
あんな短い時間じゃ、物足りないー。と、
いう声があちらこちらから聞こえてきましたが
まだまだコロナも流行してますので、感染対策のためにも早々で終了し…翌日はすごく楽しみにしてる成績発表です。
今年はマイボールを持ち、趣味はボーリング
と、言い切る 我がグループホームのSさんが優勝しました。
おめでとうございます
️
また来年も頑張ってくださいね
グループホーム I でした。
追伸→優勝賞品は手元で大事にしてくださいね。
Posted by
春光会
at 14:59 |
施設でのこと
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
社会体験会
[2024年02月16日(Fri)]
こんにちは
グループホーム I です
最近めっきり暖かくなってきましたね。
春のお日様は眩しくてキラキラしてますね🤣
先日 避難訓練のあとに
社会体験の一環として、5年ぶりに
ボーリング大会が催されました。
マイボール持参の参加者さんが増え
数日前よりソワソワ、ワクワク
みなさんの楽しい声が聞こえてました
さてさて、今年の優勝
は
誰の手にー 続く
Posted by
春光会
at 14:50 |
施設でのこと
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
避難訓練
[2024年02月02日(Fri)]
グループホーム I です
今日はノイエ、フロイデ、豊里
避難訓練でした。
春光会名物 炊き出しの訓練もあり
避難、講和、炊き出しに並ぶ→と、いう
たくさんの訓練をしました。
寒さの中の訓練でしたが、みなさん大変頑張りました
I でした
Posted by
春光会
at 14:23 |
施設でのこと
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
私、旭川春光会です。
旭川春光会
プロフィール
ブログ
見てみてみぃ〜っ
わかふじ寮さん(ペットのおやつ)
GLOBAL BOXさん(お世話になってる車屋さん)
旭山動物園さん(なまら行く場所)
旭川市(私達の施設があります)
「ねっと」さん(「おぴった」で活躍中)
稚内木馬館さん(一緒に仕事してます。)
「1,2,3で、施設商品」(全国の施設が集結!!)
オフィス サプライ(作業をいただいています。)
旭川機械工業さん(3Dターニングマシン)