• もっと見る

コロナウイルス感染予防のお願い

[2020年02月23日(Sun)]
ついに、旭川市内でも発症者が確認されました。

 遠くでの出来事のように感じていましたが、今では、身近なところまで広がっていることをしっかりと受け止める必要があります。

 当法人では、通所事業を3事業所運営していることもあり、
利用者様のみならず、ご家族様にも、「うがい」「手洗い」「消毒」等、
ご家庭でのウイルス感染予防を徹底していただけるよう、お願いの文書を
出させていただきました。

 また、グループホーム5棟でも、注意喚起をし、
声かけ、促しをしながら、「消毒薬を設置」し、対策を進めています。

 「絶対に、施設内での感染は起こさない」を合言葉に、
まずは、職員の予防意識を高めていきたいと思います。

 
 北海道新聞様から勝手に切り取りをさせていただいたものです。
 
 取り組みを進めていきたいと思います。



コロナ2.png


コロナ3.png


コロナ1.png

(↑ 見ずらくて申し訳ありません )

施設内にも掲示してあります。
 発信した文書及びブログを確認していただいているご家族の皆様も
多くおられると思いますので、再度、ご確認いただきたいと思います。

 ご家庭でのお取り組みも重ねてお願いします。

統括施設長 日下


トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメント
私、旭川春光会です。

旭川春光会さんの画像
見てみてみぃ〜っ
https://blog.canpan.info/shunkokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/shunkokai/index2_0.xml