• もっと見る

なつかしい感じでとっても良い 「帯広動物園」

[2019年09月22日(Sun)]
8月の話ですけど…
帯広動物園に行ってきました。

本当は上士幌町の気球を見に行ったんですが、
旭川出発をゆっくり目にしてしまったので、
見どころを見逃してしまったようで…

19.jpg

それなら、「帯広さぁ、いくべ…」となり、
「そしたら、動物園っしょ」

ってことで、「帯広動物園」


8.jpg

(フラミンゴがお出迎え)


10.jpg

(ゆるゆるで、だらだらなカンガルーがいたり…)
(こいつら、10分以上見ていたが、動いたやつ1匹もなし…)
(ほんと、トホホな奴ら…)


11.jpg

(もっしゃもしゃだけど、なかなかかわいいやつ バッファロー)
(いっぱいのハエにたかられていました)

観覧車、メリーゴーランド、ゴーカートと遊具もあり、
まさに昭和の動物園感満載。
ほんと懐かしい感じで、ゆっくりできました。

で、帯広といえば…「六花亭」…「柳月」…

いえいえ「インデアンカレー」でしょ。


13.jpg

(↑このカレーを食べるのに、1時間以上も並びました。)
(何が…ってことではないのですが、病みつきになる味)


ちなみに、「ばんえい競馬」にも行きました。
馬券購入も全外し…。


隙間を埋める…統括K

トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメント
私、旭川春光会です。

旭川春光会さんの画像
見てみてみぃ〜っ
https://blog.canpan.info/shunkokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/shunkokai/index2_0.xml