剣淵町 「絵本の館」
昨日、娘を連れて、剣淵町の「絵本の館」に行ってきました。

以前から、何度か訪れてはいますが、
自他ともに認める「方向音痴な私」
ナビを使いながら、迷子になり…ようやくつきました。
ちょっと、奥まったところに位置しています。
中は言うまでもなく、絵本でいっぱい。
(絵本以外の本もありますよ)


小さな子供さんには、ボールプールがある遊び場もあります。
(今日は、多くの子供がいたので、写真は撮っていません。)
展示室では、平成27年度の絵本の里大賞受賞作品の減がなどが展示されており、
なかなか、見ごたえがあります。


実際に町外の方でも、本を借りることができます。
(当たり前ですが、必ず返却することを約束に…)
(ちなみに、1人15冊まで)
是非、一度、行ってみては…。

以前から、何度か訪れてはいますが、
自他ともに認める「方向音痴な私」
ナビを使いながら、迷子になり…ようやくつきました。
ちょっと、奥まったところに位置しています。
中は言うまでもなく、絵本でいっぱい。

(絵本以外の本もありますよ)


小さな子供さんには、ボールプールがある遊び場もあります。
(今日は、多くの子供がいたので、写真は撮っていません。)
展示室では、平成27年度の絵本の里大賞受賞作品の減がなどが展示されており、
なかなか、見ごたえがあります。


実際に町外の方でも、本を借りることができます。
(当たり前ですが、必ず返却することを約束に…)
(ちなみに、1人15冊まで)
是非、一度、行ってみては…。
【職員より(北海道って・・・旅編)の最新記事】