チュンチュンパークで遊ぼう![2024年12月13日(Fri)]
年中にじ組さんは保育室とオープンスペースを使って『チュンチュンパーク』という遊びを展開してきました。これはゴビウスや宍道湖グリーンパークへ出かけたことがきっかけで始まった遊びです。発表会前からロングランで遊んできたお楽しみの場であり、この日は他学級のお友達を呼んで遊んでもらおうと招待してくれました。
様々な遊び場があり、面白い仕掛けがたくさん!年少・年長児それぞれがたっぷり遊ばせてもらいました。
幼稚園ではこうした遊びの招待をし合い、交流を深めています。互いにそれぞれの遊びを経験することで、次の遊びへのきっかけとなったり、刺激となり、更に意欲を増していく姿が見られます。
さて、今後はどんな遊びが生まれるのでしょう?楽しみですね!
【持ち方はこうだよ!年少児へ遊び方をやさしく教える年中児】
【ゴビウスのトンネルを魚が泳いでいくよ】
【鳥の自動販売機!コインを入れてボールを投げ、鳥に当たったら出てくるよ】
【どんぐり転がしコース!どこへ転がるかな?】
【鳥を飛ばしてエサをGetしよう!】
【遊ばせてくれてありがとう!とっても楽しかったよ】
様々な遊び場があり、面白い仕掛けがたくさん!年少・年長児それぞれがたっぷり遊ばせてもらいました。
幼稚園ではこうした遊びの招待をし合い、交流を深めています。互いにそれぞれの遊びを経験することで、次の遊びへのきっかけとなったり、刺激となり、更に意欲を増していく姿が見られます。
さて、今後はどんな遊びが生まれるのでしょう?楽しみですね!
【持ち方はこうだよ!年少児へ遊び方をやさしく教える年中児】
【ゴビウスのトンネルを魚が泳いでいくよ】
【鳥の自動販売機!コインを入れてボールを投げ、鳥に当たったら出てくるよ】
【どんぐり転がしコース!どこへ転がるかな?】
【鳥を飛ばしてエサをGetしよう!】
【遊ばせてくれてありがとう!とっても楽しかったよ】