スワンスケートリンク♪ [2012年03月03日(Sat)]
市の体育館にある「スワンスケートリンク」。 冬のスポーツとして人気ですよね〜 ![]() 今7歳(小学1年生)の長女が「スケートやってみた〜い!」というので、親が自己流で教えるよりも、最初が肝心だと思い(ただ教えられる自信がないだけ?)市の広報で見つけた「スケート教室」に入会してみることにしました。 幼稚園年中〜小学2年生までは「幼児教室」。 他に「ジュニア教室」や「レディース教室」もあるそうです。 「幼児教室」はまず1回目は「スケート靴の履き方」を先生から保護者の方向けにレクチャーしていただき、それから子供たちには「ペンギンポーズね〜」などと子供にも伝わりやすい、そして楽しめる言葉で教えてくれます。 最初は緊張してた様子の子供たちも、1時間するとワイワイ楽しそう ![]() 注意点としては・・・危険防止のために「手袋」は必ずして下さいね。忘れた人には販売もありますから大丈夫 ![]() またヘルメットは無料で貸してもらえます(幼児サイズから大人までのサイズあり)。 靴下はハイソックスタイプの方が良いです。 スケート靴はちょっときつめに履くので、足首までのものだと食い込んで痛く感じます。 スケート靴は15センチ〜取り揃えているそうですよ。 貸靴料は310円です。 また今年からは「アシカソリ」(20分200円)も登場し、まだ滑ることが出来ない小さなお子さんから小学生まで人気です ![]() こちらはスケート靴を履いて利用して下さいとのことです。 もっと早く記事にするべきでしたが、3月3日(土)と4日(日)はリンクの使用料が無料になるそうです。 まだまだ寒いですが、体をほぐしにスケートしてみませんか? 詳しくはこちらをどうぞ↓ ![]() ![]() かばちゃん★ |
Posted by
取材レポーター
at 06:36