• もっと見る
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
川原ステップ子ども食堂 [2023年01月25日(Wed)]
今日は川原ステップ子ども食堂でした\(^o^)/

いつもよりたくさんの子どもたちが遊びにきてくれました

お菓子のつかみ取りを用意したら
すごく盛り上がりました
(*^^*)
初めて来た子たちはちょっと緊張気味

常連組はエネルギッシュ(^-^)

どんどん大きくなっていくなあと感じながら
楽しい時間を過ごせました
20230125203423856.jpg
Posted by 八木 at 20:40
井宮北しょうぶ子ども食堂 [2023年01月23日(Mon)]
今日は井宮北しょうぶ子ども食堂\(^o^)/

株式会社アイワ不動産の社員の皆様と
地域のボランティアさん
NPO法人静岡市子ども食堂ネットワーク
で、力を合わせて運営しています

子どもたちもすっかりお馴染み

おじさん
おじさんと気軽に声をかけて一緒に遊んでいます

20230123221854c7c.jpg


1月の力作看板は節分
大きな口を開けた鬼がお出迎え
鬼のお面も作ってくれました

子どもたち大喜び

20230123221907e11.jpg


豚汁におにぎりは最高の組み合わせ
子どもたちも美味しい美味しいと食べてくれました

中学生になっても遊びにきてくれる

成長した姿に感無量(*^^*)

楽しい時間を過ごせました
Posted by 八木 at 22:28
にしとよ仲良しキッズレストラン開催 [2023年01月21日(Sat)]
今日は静岡県立大学小鹿キャンパスでの子ども食堂
にしとよ仲良しキッズレストランを開催しました
\(^o^)/

毎月親子での参加を楽しみにしてくれていて
時間いっぱいゆっくり過ごしていかれます(*^^*)

幼児〜中学生まで幅広い年齢層の子どもたちが集まって自由に遊んでました

202301212111093e7.jpg
Posted by 八木 at 21:14
にしとよ仲良しキッズレストラン開催 [2023年01月17日(Tue)]
今日は子ども食堂
にしとよ仲良しキッズレストランを開催
平日開催は静岡市健康文化交流館「来てこ」で!
(^-^)/
静岡福祉医療専門学校の学生さんたちがボランティアで参加。

子どもたちと一緒に遊んで楽しく過ごしてくれました

202301172109099d6.jpg



共催:静岡市健康文化交流館来・て・こ
協力:静岡県済生会
Posted by 八木 at 21:19
中田むすび子ども食堂 [2023年01月11日(Wed)]
今日はチキンカレーでした(*^^*)

カレーライスが定番メニューの
中田むすび子ども食堂

いつもの子どもたちが元気に遊びにきました

継続して参加してくれている学生のボランティアさん
子どもたちと仲良しになって

お姉さんから先生と呼び方が変わってました

色んなお話をして
一緒に遊んで

時間が足りないくらい\(^o^)/

最後は皆で走り回って
今日も元気いっぱいでした


20230111_160628.jpg
Posted by 八木 at 21:11
Amazonほしいものリストから贈り物をありがとうございました [2023年01月09日(Mon)]
いつも応援してくださっている皆様に感謝です

Amazonほしいものリストから贈り物をありがとうございます

<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/2023010913101331b.jpg/"><img src="https://blog-imgs-156.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/2023010913101331b.jpg" alt="2023010913101331b.jpg"></a></div>
<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/20230109131004e2e.jpg/"><img src="https://blog-imgs-156.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/20230109131004e2e.jpg" alt="20230109131004e2e.jpg"></a></div>
いただきました食品は子ども食堂、子ども宅食を通じて子どもたちのために活用させていただきます。

毎月生活に困っている子どもたちのご家庭への食品支援
子ども宅食も40件をこえる申請となりました

直接食品を支援する活動を継続できるのも、ご支援いただけるおかげです

いただける食べ物は右から左、毎月すぐに子どもたちへ
少しでも生活の支えになるように、これからもがんばります

<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/20230109130956d23.jpg/"><img src="https://blog-imgs-156.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/20230109130956d23.jpg" alt="20230109130956d23.jpg"></a></div>
Posted by 八木 at 13:18
食品支援のSOS [2023年01月06日(Fri)]
年明け早々に生活に困っているお母さんからのSOS

申請とかそういったことは後回しで、まずは食品をお届けしました

お会いしてお話をして、子ども宅食についてのご案内と説明

行政や様々な支援も活用しながら、困っている部分を少しでも補えたらと思います。

食品をお渡しすると、ホッとした笑顔
1日1日がいっぱいいっぱいと、近況を聞きながら

また困ったらすぐに連絡してもらえるように、関係性を築いていきたいと思いました。


ふるさと納税で購入した食品をお届け先を静岡市子ども食堂ネットワークにして寄付してくださって、ありがとうございました。

ちょうど食品お届けしに行くタイミングで助かりました。

<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/2023010621132516b.jpg/"><img src="https://blog-imgs-156.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/2023010621132516b.jpg" alt="2023010621132516b.jpg"></a></div>

 #生活困窮
 #食品支援
 #こども宅食
 #静岡市子ども食堂ネットワーク
Posted by 八木 at 21:20
2023年あけましておめでとうございます [2023年01月04日(Wed)]
あけましておめでとうございます\(^o^)/

静岡市子ども食堂ネットワークを今年もよろしくお願いいたします!

年明け早々に、子ども宅食で繋がっている子どもたちやお母さんからボイスメッセージや写真つきで新年の挨拶をいただきました。

2月に高校受験の子達も今年はいるので、しっかり応援したいと思います(*^^*)

<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/20230104132213204.jpg/"><img src="https://blog-imgs-156.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/20230104132213204.jpg" alt="20230104132213204.jpg"></a></div>
Posted by 八木 at 13:34
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

静岡市子ども食堂ネットワークさんの画像
https://blog.canpan.info/shizuoka-kodomo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/shizuoka-kodomo/index2_0.xml