• もっと見る
<< 2022年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
井宮北しょうぶ子ども食堂 [2022年02月28日(Mon)]
今日は井宮北しょうぶ子ども食堂

今月も食品やお菓子の配布でコロナ対策

子どもたちもどんどん大きくなっていきます

成長を見守りながら楽しい時間を過ごしました

来月こそは、子どもたちからのリクエスト
カレーライスを食べさせてあげたいです

 #井宮北小学校区
 #アイワ不動産 
 #子ども食堂
 #見守り

<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/20220228221720f8e.jpg/"><img src="https://blog-imgs-133.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/20220228221720f8e.jpg" alt="20220228221720f8e.jpg"></a></div>
Posted by 八木 at 22:18
子ども食堂支援募金自販機設置ご協力ありがとうございます [2022年02月25日(Fri)]
ダイドードリンコ株式会社中部営業部様よりご提案いただいております
子ども食堂支援募金自販機設置されたとのご連絡をいただきました。

設置していただけるところがあるのかと不安もありましたので、とても嬉しいです。

今回、募金自販機を設置してくださいましたのは葵区の介護付き有料老人ホームライフサポート昭府様です。



 #子ども食堂支援
 #募金自販機 
 #設置協力
 #ライフサポート昭府
 #老人ホーム
 #静岡市
 #ダイドードリンコ

ご協力、応援ありがとうございます!


<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/20220225165638fdf.png/"><img src="https://blog-imgs-133.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/20220225165638fdf.png" alt="20220225165638fdf.png"></a></div>


<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/202202251656465e1.jpg/"><img src="https://blog-imgs-133.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/202202251656465e1.jpg" alt="202202251656465e1.jpg"></a></div>

<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/20220225165653d1b.jpg/"><img src="https://blog-imgs-133.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/20220225165653d1b.jpg" alt="20220225165653d1b.jpg"></a></div>
Posted by 八木 at 17:01
川原ステップ子ども食堂 [2022年02月23日(Wed)]
今日は川原ステップ子ども食堂
いつものように食品やお菓子をお配りします

祝日で会場は休館日ですが
駐車場でお菓子やマスク、食品の配布をしています。

みんな、走ってきてくれたー

子どもたちの元気な様子を見れて嬉しいです

<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/20220223155812f7a.jpg/"><img src="https://blog-imgs-133.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/20220223155812f7a.jpg" alt="20220223155812f7a.jpg"></a></div>
<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/202202231558210e1.jpg/"><img src="https://blog-imgs-133.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/202202231558210e1.jpg" alt="202202231558210e1.jpg"></a></div>
Posted by 八木 at 16:02
寄付をありがとうございました [2022年02月18日(Fri)]
今年も静岡学園中学校.高等学校様より、防災備蓄品のビスケットをいただきました。
学校の生徒や、子どもたちのために、担当の先生が事前に味見をして美味しいと思う非常食を備蓄しているそうです。

今回は事務所まで届けていただき
たくさんのご寄付をありがとうございました。


 #防災 #備蓄品 #保存食 #子ども食堂 #子ども宅食 #活用

<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/202202181614472db.jpg/"><img src="https://blog-imgs-133.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/202202181614472db.jpg" alt="202202181614472db.jpg"></a></div>
Posted by 八木 at 16:16
森下子ども食堂 結婚式場ベルヴィラヴァンセーヌで開催 [2022年02月17日(Thu)]
今日は、森下小学校区で
森下子ども食堂 子どもキッチンベルヴィを開催しました。
 #森下小学校区
 #子ども食堂

会場は結婚式場ベルヴィラヴァンセーヌ静岡
 #ベルヴィラヴァンセーヌ 
 #結婚式場

コロナのまん延防止期間中に伴い、飲食は禁止
今回もお弁当やパン、お菓子、除菌シート、マスクを提供

元気そうな子どもたちの様子が見れてよかったです。



<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/20220217204441573.jpg/"><img src="https://blog-imgs-133.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/20220217204441573.jpg" alt="20220217204441573.jpg"></a></div>
Posted by 八木 at 20:47
明治安田生命保険相互会社様からの継続的なご支援 [2022年02月10日(Thu)]
継続的に活動を支援していただいております
明治安田生命保険相互会社
静岡第一マーケット開発室様
静岡東営業所様より

今月も食品や日用品の支援が届きました

各営業所の皆様が持ち寄ってくださった品々は、子ども食堂、子ども宅食事業を通じて子どもたちのために活用させていただきます。

ご支援ありがとうございます。

 #明治安田生命保険相互会社  #企業支援の形 #子ども食堂 #子ども宅食

<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/20220210225303dd5.jpg/"><img src="https://blog-imgs-133.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/20220210225303dd5.jpg" alt="20220210225303dd5.jpg"></a></div>
Posted by 八木 at 22:54
子ども食堂についての講義 [2022年02月08日(Tue)]
本日、静岡学園中学校・高等学校に
静岡市子ども食堂ネットワーク 理事長飯沼直樹が講師としてお声かけいただき

子ども食堂の現状と未来。子どもの居場所作りとSDGsをテーマに講義しました。

コロナ禍での開催でしたので、ZOOMでの配信と併用して、現場では登校していた学生さんだけが参加してくれました。

皆さん真剣にお話しを聞いてくれています。
コロナが落ち着いたら子ども食堂に遊びに来てほしいなあと思いました。

私たちの活動を知る機会を作ってくださったことに感謝しております。
<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/2022020815543640f.jpg/"><img src="https://blog-imgs-133.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/2022020815543640f.jpg" alt="2022020815543640f.jpg"></a></div>

Posted by 八木 at 15:57
Amazonほしいものリストから贈り物をありがとうございました [2022年02月07日(Mon)]
Amazonほしいものリストから贈り物をありがとうございます

いつも応援していただき、心強いです
<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/20220207211855b8f.jpg/"><img src="https://blog-imgs-133.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/20220207211855b8f.jpg" alt="20220207211855b8f.jpg"></a></div>

皆様からいただきましたご支援は
子ども食堂、子ども宅食を通じて子どもたちに届けます

子ども宅食は必要なご家庭への食品支援
おかげさまで、毎月たくさんの食品を届けることができています
<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/2022020721190227e.jpg/"><img src="https://blog-imgs-133.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/2022020721190227e.jpg" alt="2022020721190227e.jpg"></a></div>
Posted by 八木 at 21:24
法月株式会社様より食品のご寄付をいただきました。 [2022年02月04日(Fri)]
2022年2月4日(金)
本日、法月株式会社様より、食品のご寄付をいただきました。

 #静岡市 #法月株式会社 #子ども食堂 #子ども宅食 #支援 #SDGs 

「子どもたちのためにできることを」と、ご連絡してくださり、お菓子の詰め合わせ、缶詰め、レトルト食品、お米、たくさんの食品を届けていただきました。

直接子どもたちにお届けします。

ありがとうございました。

<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/20220204152413c48.jpg/"><img src="https://blog-imgs-133.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/20220204152413c48.jpg" alt="20220204152413c48.jpg"></a></div>
Posted by 八木 at 15:25
Amazonほしいものリストから贈り物をありがとうございました [2022年02月02日(Wed)]
Amazonほしいものリストから贈り物をありがとうございます。

継続的な応援をしていただけることに、いつも感謝しております。

子ども食堂も、コロナの感染状況に影響を受けながら、皆で感染対策をして頑張って運営しております。

子ども宅食も毎月、必要なご家庭への食品配達
子育ての相談や生活の愚痴など、少しずつですが、お話していただける機会が増えてきました。

日頃から皆様にご支援、応援していただいているおかげです。

これからも子どもたちの成長を見守っていけたらと思います。
<div style="text-align: left;"><a target="_blank" href="http://20140511banbi.blog.fc2.com/img/20220202223658143.jpg/"><img src="https://blog-imgs-133.fc2.com/2/0/1/20140511banbi/20220202223658143.jpg" alt="20220202223658143.jpg"></a></div>
Posted by 八木 at 22:44
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

静岡市子ども食堂ネットワークさんの画像
https://blog.canpan.info/shizuoka-kodomo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/shizuoka-kodomo/index2_0.xml