静岡県ふるさと納税で子どもたちの居場所づくりを応援してください [2022年08月07日(Sun)]
静岡県クラウドファンディング型ふるさと納税サイト
「ふるさとチョイス」にて、皆様からふるさと納税でのご寄付をお願いすること7日目となりました。 ふるさとチョイス「静岡市子ども食堂ネットワークプロジェクトページ↓」 https://www.furusato-tax.jp/gcf/1787 #静岡県 #ふるさと納税 #ふるさとチョイス #ふじのくに子どもの居場所づくり #クラウドファンディング #静岡市子ども食堂ネットワーク ご寄付いただきました皆様 告知拡散のご協力いただきました皆様 応援ありがとうございます\(^o^)/(*^^*) 今回ふるさと納税で募集しておりますご寄付は 新しく引っ越しをした事務所を、子どもたちの居場所の拠点として活用したく そのために必要な改装工事費に使わせていただきます。 写真 ![]() 床はコンクリートむき出し所々削れて穴が空いています。 天井は木で雨漏りをしていたため、ボコボコとしています。 入居の際に屋根の雨漏り箇所は塞いでいただきましたが、一度天井はすべて剥がしてしまいます。 キッチンはなく、シンクと給湯器のみ、ガスは現在とおっておりませんので出るのはお水だけ、雨漏りなどで傷んだ壁の修繕をしながら、キッチンを新しく設置いたします。 子どもたちのために食事を用意する大切なキッチン 小部屋のようにかこってある木の壁や扉も撤去。 子どもたちの食事スペースとなるこの部屋に、キッチンを作って机や椅子を並べて、無料でお腹いっぱいご飯を食べさせてあげたいです。 子どもたちの家庭の事情に関係なく誰でも来ていいよ ![]() そんな中でも、色んな理不尽に傷ついてる子どもたち 突然の生活環境の変化に心がついていかない子どもたち 息つく暇もないくらい一生懸命頑張ってる保護者の方たち 悩みや不安を抱えたご家庭にも寄り添えるような、居場所を作っていきたいと考えています。 何気ない会話を積み重ねて、同じ時間を共有することがとても大切なことだと、子ども食堂、子ども宅食の活動を通じて強く感じています。 日頃から皆様には、応援ご支援いただいているばかりですが、これからも引き続きよろしくお願いいたします。 まずはこのクラウドファンディングでどこまでご寄付を集めることができるのか、頑張ります! |
Posted by
八木
at 16:07