• もっと見る

2022年09月26日

15号台風で、代表電話が通じません 代替番号054-275-1816

【至急・重要】関係者各位

 台風15号の影響が本協会にもありましたが、代表電話がまだ不調です。
 それ以外は正常に稼働しています。


 対応 別の電話番号 054-275-1816 におかけください  
 不通の代表電話 054-254-6880
 症状 呼び出し音はしますが、事務所の電話は鳴りませんし、こちらからも
 復旧のめど 本日中には復旧させたいと思います

 文責:牧野善浴        
posted by 静岡市障害者協会 at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 防災事業関連

2022年09月23日

【至急】障がいのある方のためのワクチン接種(オミクロン株)のお知らせ2022.9.23

至急】オミクロン株対応ワクチンの追加接種(2022/9/23現在)
  障がいのある方を対象とした集団接種会場の開設(10・11・12月計3日間)のお知らせ


静岡市ではオミクロン株対応ワクチンの接種が、始まっています
参照:市HP 新型コロナワクチン接種についてhttps://www.city.shizuoka.lg.jp/102_000026.html
障害のある方も、市内の一般の集団接種会場で障がい等を申し出れば、ある程度の配慮ある支援は受けられますので、基本的にはこちらをご利用願います。
(接種開始9/23〜、予約開始9/17〜、一般の集団接種会場は市内4カ所・・詳細は市HP 接種予約サイト https://shizuokacity-cv.com/

★障がいが重度などの理由により、一般の会場での支援に不安な方のために今回、合理的配慮のある城東保健福祉エリア会場を開設します(360人分)。以下の要領で事前に電話で予約してください。
参照:市HP 障がいのある方を対象とする集団接種会場を開設します https://www.city.shizuoka.lg.jp/000950822.pdf
ご本人のほか、その家族も一緒に接種できますので、予約の際に申し出てください。
ただ、今回は葵区の会場だけですので、清水区にお住まいなどにより城東保健福祉エリアまで行く手段でお困りの方は、区役所または相談機関にご相談ください。
また、予約等の支援について、行政からご利用の障害福祉サービス事業所への協力をお願いしています。

〇対象者の条件(以下のすべてに該当すること)
 @ 最低1・2回目の接種が完了している方(3回目完了でも可)
 A 前回の接種から5か月を経過している方(例:8月に4回目接種は今回対象外)
 B 12歳以上の方
 C 障害者手帳等(以下の証明関係書類等を含む)をお持ちの方(接種当日持参)
 各障害者手帳、障害福祉サービス受給者証、自立支援医療受給者証、小児慢性特定疾病医療費受給者証など(書類の正式な一覧は市HP障がいのある方を対象とする集団接種会場を開設しますを参照)
〇会場
  城東保健福祉エリア 福祉複合棟(市内1カ所)
〇日時
  10月22日(土)14:00〜17:00
  11月12日(土)14:00〜17:00
  12月 3日(土)14:00〜17:00

〇予約方法
 方法 コールセンター(接種券に記載の電話番号)への電話のみ(事業所職員等の代理予約も可)
 時期 10月1日(土)〜 8:30-20:30
 準備 接種券を手元にご用意のうえ電話してください
〇お願い
 このお知らせを読んでも理解が難しいと思いわれる方には、支援される方が分かり易くご説明していいただけるとありがたいです。
 
〇文責:牧野(連絡先:054-254-6880電話・FAXとも メール:shizu-shokyo@cy.tnc.ne.jp)
posted by 静岡市障害者協会 at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | コロナ感染防止とワクチン接種