2015年11月27日
障害者協会 会報「わかば」を発行しました。
会報18号
もくじ
巻頭言
□「がい」で差別はなくなるか
地域福祉研究所主宰 山本 伸晴
特集
□26年度 事業報告
□27年度 事業計画
報告
□平成27年度総会開催の報告(概要)
□今年も清水エスパルス大榎元監督、チケット寄贈
□仮認定NPO法人取得大詰め
2014年12月26日
2014年08月07日
会報 わかば 16号の発行のお知らせ
当協会会報「わかば」の最新号ができ上がりましたので、当協会の活動にご理解していただくために、お読みください。
2012年04月18日
会報 「わかば」
遅れましたが、会報「わかば」を発行しました。くわしくは、「p1.pdf」をダウンロード 「23.pdf」をダウンロード 「p4.pdf」をダウンロード
内容
巻頭言
□ 「障害福祉サービス過去・現在・未来」
特 集
□ バリアフリーへの取組
・ イベントのバリアフリー化
・ 生活の拠点「新静岡セノバ」のバリアフリー
紹 介
□ 会員紹介 特定非営利活動法人 しいの木
□ ほうこく 心のバリアフリーイベント
今後とも宜しく、お願い致します。
2010年04月13日
会報8号を発行しました。
1頁 巻頭言(協会に期待すること)、もくじ
2〜3頁 特集(相談支援事業について)
@2頁:「困ったことは、相談しよう!」
A3頁:「相談されたら、解決をめざそう」事例紹介
4頁 お知らせ 報告
今回は身体障害の団体、静岡市肢体障害者協会
避難所宿泊訓練の速報 自主防との連携
寄贈と寄付について
2009年08月17日
障害者協会会報「わかば」No.6を発行
今回の内容は、1頁:巻頭言「夏の風物詩といえば」
2頁:特集20年度事業報告
3頁: 21年度事業計画
会員募集
4頁:会の紹介 静心会
報告埼玉から防災の視察を受け入れ
防災研修
「災害時要援護者の支援を 考える集い」
掲載されています。 くわしくは、こちら