2015年02月27日
平成26年度 静岡市障がい者のための生涯学習会が開催されました。
2015年01月28日
障がい者のための生涯学習会を開催します。
2014年02月24日
障害者のための生涯学習会が行われました。
2012年03月05日
静岡市障害者のための生涯学習会
「歯と口のことで悩んでいませんか!」
毎日の手入れの方法や、身近な地域にある歯科医院との関わり方、静岡市歯と口の健康支援センターの利用方法など、障害のある方の歯と口の健康に関する幅広い内容についての講演会を開催しました。
○と き
平成24年3月4日 日曜日 13時30分〜15時30分
○ばしょ
城東保健福祉エリア
保健福祉複合棟3階 第1・2研修室
静岡市葵区城東町24番1号
※駐車場はありますが、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
内容
「障がいのある方の歯と口の健康について」
○講 師
静岡市歯と口の健康支援センター 参事 服部 清 氏(歯科医師)
2012年02月06日
平成23年度 障害者のための生涯学習会
平成23年度 静岡市障害者のための生涯学習会 「23.pdf」をダウンロード
「歯と口のことで悩んでいませんか!」
毎日の手入れの方法や、身近な地域にある歯科医院との関わり方、静岡市歯と口の健康支援センターの利用方法など、障害のある方の歯と口の健康に関する幅広い内容についての講演会です。
○と き
平成24年3月4日 日曜日 13時30分〜15時30分
○ばしょ
城東保健福祉エリア
保健福祉複合棟3階 第1・2研修室
静岡市葵区城東町24番1号
※駐車場はありますが、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
内容
「障がいのある方の歯と口の健康について」
○講 師
静岡市歯と口の健康支援センター 参事 服部 清 氏
(歯科医師)
○参加費 無料
○対 象
障害の有無に関わらず、どなたでも参加できます。
※手話通訳・要約筆記・点字資料があります。
○定 員 100名(多数抽選)
○申し込み・問い合わせ
・電話、ファックスにて募集(氏名、電話番号、
ファクス番号、必要な支援の内容について)
・平成24年2月29日(水)締切
○主 催
静岡市障害者福祉課
TEL 054-221-1198 FAX 054-221-1453
静岡市障害者協会
TEL / FAX 054-254-6880
2010年03月02日
平成21年度 生涯学習会
平成21年度 生涯学習会
防災について、詳しく知ろう!身を守ろう!
と き
平成22年3月20日 土曜日
13時30分 から15時30分
ところ
城東保健福祉エリア 保健福祉複合棟3階 第1研修室
静岡市葵区城東町24番1号
内 容 防災対策について(講演)
「家庭内における防災対策」
「障害のある人の防災対策」
開催様子の画像
2009年03月23日
ほじょ犬セミナーの開催の様子
ほじょ犬セミナー
補助犬が街の風景に…
身体障害者補助犬のことをもっと知ろう!
と き
平成21年3月20日 金曜日(祝) 午後1時30分〜午後3時30分
○ところ
城東保健福祉エリア 福祉複合棟
○内 容
・身体障害者補助犬法についての説明
・盲導犬使用者の生活のお話
・デモンストレーション・・・歩行介助の実演