• もっと見る

2018年11月26日

平成30年度 西豊田学区地域支え合い宿泊防災訓練(静岡市)

宿泊防災訓練
 地震などの災害発生時、学校の体育館のほか、ツインメッセ、西豊田小学校などに指定避難所が開設されます。しかし、実際に避難所で一晩を過ごした経験がある方は少ないのではないでしょうか。
 この宿泊訓練は、避難所となる豊田中学校体育館に泊まり、地域の方や支援が必要な方と協力して一晩を過ごすことで、防災や要援護者について考えるきっかけとするものです。

日 程 11月23日(金・祝)〜24日(土)
会 場 静岡市立 豊田中学校 体育館

 23日<1日目> 
16:00 開会・オリエンテーション
16:15 避難所(体育館)の開設・運営訓練
     要配慮者支援活動(相談窓口、福祉スペース)
18:30 夕食(防災食配給)
19:30 防災講座
21:00 宿泊(車中泊、テント泊も可)

 24日<2日目> 
06:00 起床、ラジオ体操
07:00 朝食(各自)
08:30 安否確認訓練
    静岡DCAT講座
10:30 訓練振り返り、閉会
11:30 片付け、解散

IMG_7824.JPG
IMG_7857.JPG
IMG_7954.JPG

IMG_7881.JPG
IMG_7978.JPG
IMG_7914.JPG

IMG_7989.JPG
posted by 静岡市障害者協会 at 17:36| 防災事業関連