• もっと見る

2011年03月24日

お願い

日本レクリエーション協会からお知らせです。



連日報道されております通り、平成23年3月11日に東日本を襲った東日本大震災により、多数の死者・行方不明者が出るなど、東北地方を中心に甚大な被害が出ています。
日本レクリエーション協会では、被災地の復興、被災された方々の支援をすべく、レクリエーション・ボランティア活動の展開等を検討しているところですが、3月14日より義援金の受け付けを開始いたしました。現在、本会ホームページ(Rec-online)と、レクルー4月号にて関係者への周知を図ります。

  ※日レクトップページ http://www.recreation.or.jp/
  ※義援金受付のページ http://www.recreation.or.jp/recrew/pray.pdf


なお、被災地の各県レク協会事務局の安否につきまして、皆様よりご心配のお声をいただいているところですが、いずれの県レク協会も事務局の人的被害は免れたとのご報告をいただいております。
大震災から2週間、その間余震が絶えませんが、多くの協会が平常の事務局運営に戻りつつあるようです。
しかしながら、宮城県及び茨城県レク協会におかれましては事務局に常勤できず、転送電話にて対応されております。
また、物資の不足、ガソリンの問題は被災地に共通する大きな課題のようです。
復興に向け、義援金を含め、私たちにできることを考えていきたいと思います。



上記のような連絡が日本レクリエーション協会より届いております。
ぜひ、お力添えをよろしくお願いいたします。


posted by シズレク at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | (カテゴリなし)

2011年03月23日

レクリエーション・インストラクター養成講習会B(焼津市)


fujinomiyarec1.pdf

fujinomiyarec2.pdf


レクリエーション・インストラクター養成講習会情報 第三弾!
こちらもハートフル・レクリエーション主催の講習会です。
posted by シズレク at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | (カテゴリなし)

レクリエーション・インストラクター養成講習会情報@(富士宮市)


heartful.pdf

heartful_1.pdf

heartful1.pdf


今年度のレクリエーション・インストラクター養成講習会情報第一弾です!

県レク協会の常任理事である吉野さんが会長をされている
富士宮市レクリエーション協会さんの主催の講習会です。

posted by シズレク at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | (カテゴリなし)

レクリエーション・インストラクター養成講習会A(伊豆の国市)


20110323151909229.pdf


レクリエーション・インストラクー養成講習会情報の第二弾!

県レク協会の常任理事である和久田一夫さんが会長をされているハートフル・レクリエーションの東部ブロックさん開催の講習会です!
posted by シズレク at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | (カテゴリなし)