フォローアップ研修会〜後期〜のお知らせです♪
今回は、公益財団法人日本レクリエーション協会より、小山亮二先生をお迎えして
「福祉現場ですぐに使えるゲームあれこれ」をご指導いただきます。
年始に届きます「RECREW1月号」に同封されております
「ニュースレター1月号」に詳細がありますのが、先行してブログにてご案内をさせていただきます。
最近、定員オーバーにてお断りする状況が続いておりますので、お早目のお申込をお勧めいたします。
日時:平成24年2月4日(土)10:00〜15:45
会場:静岡市江尻生涯学習交流館 3階会議室 (JR清水駅より徒歩10分くらいです)
会費:3,700円(昼食、お茶込み)
定員:40名
締切:平成24年1月25日(水)
詳しくは、添付のPDFデータをご覧ください
2011年12月15日
2011年12月14日
〜事務局よりお知らせ〜
12月もあっという間に半ばになりました。
どこに行ってもBGMは、クリスマスソング♪
今年は、サンタさんに何をお願いしようかと悩んでます
個人的には、この季節にひとつ年齢を重ねるので、気分はビミョウです
事務局よりお知らせです
◎12月23日(金・祝)から来年1月5日(木)まで
冬季休暇とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
◎毎年恒例となっております
「介護予防ボランティアのためのレクリエーション講習会」を今年度も
東・中・西部にて開催いたします。みなさん、ぜひぜひご参加ください。
〜中部〜
会場:社会福祉法人 子羊学園 「つばさ学園」
日時:平成24年1月18日、25日、2月1日、8日、15日
午前9時30分から11時30分
定員:30名
会費:無料
申込先:静岡県レクリエーション協会
〜西部〜
会場:沼津市 原地区センター
日時:平成24年1月24日、31日、2月7日、14日、21日
午後7時から9時
定員:30名
会費:無料
申込先:静岡県レクリエーション協会
〜東部〜
会場:島田市市役所
日時:平成24年1月18日、25日、2月1日、8日、15日
午後7時から9時
定員:30名
会費:無料
申込先:金谷コミュニティ委員会 電話 0547-46-0031
ファックス 0547-46-0133
詳しくは、添付のPDFデータをご覧ください。
◎レクリエーション資格の更新について、今月号のニュースレターにご案内させていただきましたら、皆さんより「自分はいつ更新なの?」「私は、更新されているの?」というお問い合わせをたくさんいただきました。
ご不安な方は、事務局にご連絡いただければ、お調べいたしますので、お気軽にご連絡ください。
久しぶりの更新で、長くなってしまいました。
これから寒さもますます厳しくなっていくかと思います。
皆様、くれぐれも体調を崩されないようにご自愛くださいませ。
いろいろな問い合わせは、事務局へお気軽に♪
静岡県レクリエーション協会 事務局 電話 054-254-0919
ファクス 054-254-0925
メール info@shizu-rec.com
どこに行ってもBGMは、クリスマスソング♪
今年は、サンタさんに何をお願いしようかと悩んでます

個人的には、この季節にひとつ年齢を重ねるので、気分はビミョウです

事務局よりお知らせです
◎12月23日(金・祝)から来年1月5日(木)まで
冬季休暇とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
◎毎年恒例となっております
「介護予防ボランティアのためのレクリエーション講習会」を今年度も
東・中・西部にて開催いたします。みなさん、ぜひぜひご参加ください。
〜中部〜
会場:社会福祉法人 子羊学園 「つばさ学園」
日時:平成24年1月18日、25日、2月1日、8日、15日
午前9時30分から11時30分
定員:30名
会費:無料
申込先:静岡県レクリエーション協会
〜西部〜
会場:沼津市 原地区センター
日時:平成24年1月24日、31日、2月7日、14日、21日
午後7時から9時
定員:30名
会費:無料
申込先:静岡県レクリエーション協会
〜東部〜
会場:島田市市役所
日時:平成24年1月18日、25日、2月1日、8日、15日
午後7時から9時
定員:30名
会費:無料
申込先:金谷コミュニティ委員会 電話 0547-46-0031
ファックス 0547-46-0133
詳しくは、添付のPDFデータをご覧ください。
◎レクリエーション資格の更新について、今月号のニュースレターにご案内させていただきましたら、皆さんより「自分はいつ更新なの?」「私は、更新されているの?」というお問い合わせをたくさんいただきました。
ご不安な方は、事務局にご連絡いただければ、お調べいたしますので、お気軽にご連絡ください。
久しぶりの更新で、長くなってしまいました。
これから寒さもますます厳しくなっていくかと思います。
皆様、くれぐれも体調を崩されないようにご自愛くださいませ。
いろいろな問い合わせは、事務局へお気軽に♪
静岡県レクリエーション協会 事務局 電話 054-254-0919
ファクス 054-254-0925
メール info@shizu-rec.com
2011年10月10日
スポーツの秋
すっかり涼しくなって秋が駆け足でやってきました
夏の疲れが出やすくなっている時期です
みなさま、体調を崩されてませんでしょうか?
先週末に、「第65回全国レクリエーション大会INしが」に参加してまいりました。
今回は、気楽な(笑)参加者でしたので、楽しませていただきました♪
滋賀らしいとても明るく楽しい大会でした
開会式で、振り付けを教えてももらった「ひこにゃん音頭」が今も頭から離れません・・・
ひこにゃん、にゃん♪
もちろん、近江牛もいただいてきましたヨ
事務局よりお知らせです
スポーツの秋にちなみまして、
10月10日(月・祝)に
「ニュースポーツふれあいフェスタ2011〜特別版〜」を静岡市のお街のど真ん中の青葉公園にて、開催します
10:00から15:00まで開催しておりますので、ぜひ皆さんご参加ください。
ラダーゲッター、輪投げ、ペアリングキャッチ、スカットボールなどなどのニュースポーツが体験できます。
みなさま、セノバのお買いものの帰りには、ぜひ、青葉公園におよりくださいませ。
スタッフが、赤いTシャツを着ておまちしております♪
夏の疲れが出やすくなっている時期です
みなさま、体調を崩されてませんでしょうか?
先週末に、「第65回全国レクリエーション大会INしが」に参加してまいりました。
今回は、気楽な(笑)参加者でしたので、楽しませていただきました♪
滋賀らしいとても明るく楽しい大会でした
開会式で、振り付けを教えてももらった「ひこにゃん音頭」が今も頭から離れません・・・
ひこにゃん、にゃん♪
もちろん、近江牛もいただいてきましたヨ
事務局よりお知らせです
スポーツの秋にちなみまして、
10月10日(月・祝)に
「ニュースポーツふれあいフェスタ2011〜特別版〜」を静岡市のお街のど真ん中の青葉公園にて、開催します
10:00から15:00まで開催しておりますので、ぜひ皆さんご参加ください。
ラダーゲッター、輪投げ、ペアリングキャッチ、スカットボールなどなどのニュースポーツが体験できます。
みなさま、セノバのお買いものの帰りには、ぜひ、青葉公園におよりくださいませ。
スタッフが、赤いTシャツを着ておまちしております♪
2011年09月30日
ウォーキング指導者教室
またまたイベント告知です
「ふじのくに スポーツ推進月間」の事業として
「ウォーキング指導者教室」を開催いたします。
日時:10月2日(日) 10:00から12:00
会場:静岡市 駿府公園の富士見広場(児童会館のあった場所です)
講師に、君塚正道先生をお迎えします。
かなりのイケメン先生です♪
スポーツの正しい知識と技術を身に付けるとともに、
スポーツを親しむ機会を提供し、健康への意識を高める。
このような目的で、この事業を進めています。
まずは、比較的はじめやすいスポーツ、
ウォーキングから運動習慣を身につけてみませんか??
一人でも多くのご参加お待ちしております。
「ふじのくに スポーツ推進月間」の事業として
「ウォーキング指導者教室」を開催いたします。
日時:10月2日(日) 10:00から12:00
会場:静岡市 駿府公園の富士見広場(児童会館のあった場所です)
講師に、君塚正道先生をお迎えします。
かなりのイケメン先生です♪
スポーツの正しい知識と技術を身に付けるとともに、
スポーツを親しむ機会を提供し、健康への意識を高める。
このような目的で、この事業を進めています。
まずは、比較的はじめやすいスポーツ、
ウォーキングから運動習慣を身につけてみませんか??
一人でも多くのご参加お待ちしております。
2011年08月12日
〜お知らせ〜
〜事務局 夏季休暇のお知らせ〜
本日(8/12)より8月17日(水)まで、夏季休暇となります。
協会の入居しております静岡県青少年会館は、
13日(土)から15日(月)まで、夏季休館です。
電話は、転送をしてございますので、
何かございましたらメッセージをお残しください。
暑い暑い夏の真っ盛りです。
皆さま、くれぐれも体調などくずされませんよう
ご自愛くださいませ
静岡県レクリエーション協会 事務局
2011年08月07日
笑顔Tシャツ♪

静岡県フーバ協会の皆様です♪笑顔Tシャツ、お似合いですね〜♪♪♪
2011年05月16日
2011年05月08日
2011年05月06日
レク有資格者フォローアップ研修会〜前期〜
今年度のフォローアップ研修会〜前期〜の日程が決まりましたのでお知らせいたします。
開催日時:平成23年9月10日(土)
開催場所:静岡県青少年会館 2階ホール
講 師:山田征夫先生
健康レクリエーション研究所 所長
東京都昭島市女子美術大学 講師
元公益財団法人 日本レクリエーション協会 職員
参加会費:3,000円
詳しくは、添付のデータをご参照ください。
参加者定員は、40名です。
お早目の申込をお勧めいたします。
お待ちしております。
開催日時:平成23年9月10日(土)
開催場所:静岡県青少年会館 2階ホール
講 師:山田征夫先生
健康レクリエーション研究所 所長
東京都昭島市女子美術大学 講師
元公益財団法人 日本レクリエーション協会 職員
参加会費:3,000円
詳しくは、添付のデータをご参照ください。
参加者定員は、40名です。
お早目の申込をお勧めいたします。
お待ちしております。
レクリエーション・インストラクター資格取得のための講座
今年度の静岡県レクリエーション協会主催のレクリエーション資格取得のための講習会の日程が決まりました。
・開催日時 平成23年10月1日(土)から12月10日(土) 9回シリーズ
(第5回目は、宿泊研修です)
・開催場所 静岡県青少年会館
・参加費用 29,000円(全日程参加者一括納入)
土曜日(1日) 3,000円
水曜日(1回) 1,500円
宿泊研修(一泊二日) 10,500円
1科目 800円
その他 テキスト代金 2,100円
詳しくは、添付データをご参照ください。
ご不明な点やご質問などございましたら、
なんなりと事務局までお問い合わせください。
静岡県レクリエーション協会 事務局
電話 054-254-0919 ファックス 054-254-0925 メール info@shizu-rec.com
お待ちしております
・開催日時 平成23年10月1日(土)から12月10日(土) 9回シリーズ
(第5回目は、宿泊研修です)
・開催場所 静岡県青少年会館
・参加費用 29,000円(全日程参加者一括納入)
土曜日(1日) 3,000円
水曜日(1回) 1,500円
宿泊研修(一泊二日) 10,500円
1科目 800円
その他 テキスト代金 2,100円
詳しくは、添付データをご参照ください。
ご不明な点やご質問などございましたら、
なんなりと事務局までお問い合わせください。
静岡県レクリエーション協会 事務局
電話 054-254-0919 ファックス 054-254-0925 メール info@shizu-rec.com
お待ちしております