2023年12月20日(水)10:00~13:00
大豆の収穫を行いました

本当は21日に松徳学院の皆さんと一緒にする予定が
松江はあいにくの雪予報…
松江はあいにくの雪予報…

ということでこちらの畑でお世話になっている佐々木さんと一緒に
半分ほどを収穫してきました
半分ほどを収穫してきました

佐々木さんが様子を見に来てくれていて、
葉の落ちたしっかり枯れたものから抜いて収穫してくれています!
葉の落ちたしっかり枯れたものから抜いて収穫してくれています!
今日の時点でそのそういった大豆の株を引っこ抜き干していきます

中にはしっかりもう大豆ちゃんが

佐々木さんがこの小屋のサイズに合わせて竹を切り出してきてくれたので
そこに干していきます♪
そこに干していきます♪
増えすぎた竹林の竹を切り出しての有効活用!
どんどん干していくとこんな感じ

なんか風情ありますよねえ

こんな感じでひとまず畑の半分くらいは収穫完了

ちゃんと区画ごとに混ざらないように分けて干していますよ

今回干したのは水草ありが97本、境界の1列が27本、水草なしが56本
となりました

アヒルのトトちゃんも作業の終了に満足げ

残りの収穫や脱穀作業は
年明け松徳さんと行う予定ですよ
年明け松徳さんと行う予定ですよ

今日もだんだん~
