認定特定非営利法人 自然再生センター
2023(令和5)年度 第17回通常総会が開催されました

日時 2023(令和5)年5月21日(日)13:30~
場所 自然再生センター 事務局
今年度もハイブリット開催で通常総会を行いました

会場準備中

司会進行は田中理事です

今年度の話題提供は
中国電力株式会社電源事業本部 石炭灰有効活用グループ
中本 健二氏より
中本 健二氏より
「循環資源として石炭灰活用方法
~中国電力での活用事例について~」
をお話いただきました

当法人でも浚渫窪地の事業でお世話になっているハイビーズは
この石炭灰の活用です。
今回は浚渫窪地以外の各地での活用事例などを詳しく話してくださり、
とても興味深かったです
とても興味深かったです

休憩をはさみ、続いて総会です!
松本理事長の挨拶で開会します

寄付キャンペーンのお礼とご挨拶、また
事務局長に職員の井上が就任したことの報告がありました
事務局長に職員の井上が就任したことの報告がありました

続いて國井副理事長が定款第3条を読み上げます。
会員総数62名のうち、出席者51名(会場出席者11名、オンライン出席者8名、委任状32名)
定款第26条に定められた通り正会員の内3分の1以上の出席があり、総会は成立しました。
続いて2022年度の事業報告です。
中海自然再生協議会については國井副理事長から
浚渫窪地事業については桑原先生から
浚渫窪地事業については桑原先生から
それ以外の事業については事務局辻本から報告がありました

続いて2022年度決算報告を井上事務局長から。
2022年度監査報告を河野監事から。
2023年度の事業計画を職員辻本、
2023年度の予算計画を事務局長井上から報告しました
2023年度の予算計画を事務局長井上から報告しました

無事に総会が終わりホッと一息のお茶タイム

子ども三役も準備から参加、総会中も頑張っていましたよ

それでは今年度も
認定特定非営利活動法人 自然再生センターを
どうぞよろしくお願いいたします

だんだ〜ん
