• もっと見る

2024年06月13日

今年も! 松徳学院高校1年生と探究学習!!

ユネスコスクールである松徳学院の高校1年生と
探究学習として今年も一緒に活動していきますグッド(上向き矢印)

苗植えは間に合いませんでしたが、
まずは出前授業に行かせていただき
活動の意図や目的、流れなどを生徒さんや先生方と共有しますひらめき

448359680_879244320914372_7802908668126164405_n.jpg

448244350_879244340914370_4051643392757736973_n.jpg

この日は元NHK松江のアナウンサーである堀江さんが
当法人の芋焼酎PR用動画を撮ってくださるということで
カメラ片手に来てくださいましたカチンコ

448321384_879244337581037_7539260828986319806_n.jpg

昨年の様子や畑の写真を使いながら、活動するイメージを膨らませてもらいまするんるん

448334290_879244354247702_1294993258296180602_n.jpg

午後の授業でしたが皆さんしっかり聞いてくれましたわーい(嬉しい顔)

松徳学院の中学生が採った水草を畑にまいて
高校生がその畑に関わりサツマイモを育てていく、
そしてそのさつまいもが今年は焼酎になり
様々な人とつながるツールになる。

そうして関わってくださったみんなが当事者となり
包括的自然再生や
循環型社会を感じてもらうわけですぴかぴか(新しい)
松徳水草リングが今年もどんどん繋がっていきます♪

体験は何にも代えがたい学びグッド(上向き矢印)
今日の授業が体を動かして学ぶことと繋がっていくよう
私たちも精いっぱい頑張りたいと思いますわーい(嬉しい顔)

今日もだんだん〜ハートたち(複数ハート)

posted by 認定NPO法人自然再生センター at 17:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 松徳学院
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
トラックバックの受付は終了しました
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック