
今日は、赤貝販売をしましたよ


日時:2019年12月17日(火)9:00〜
場所:意東公民館(ゆめ公園)
毎年恒例の赤貝販売。
朝開始30分前着くと、もう待っている方が何人も

「去年はギリギリセーフで買えたけん、今年は早めに来たわ〜

「1年生の孫が、今日5年生が赤貝販売するけん、ばあちゃん買いに行ってきてって頼まれたの

「昔は正月のこづかいは赤貝の手伝いしてもらっちょったよ


皆さんのお話を聞くのが楽しみな時間です

赤貝のお話をされるときはなんだか皆さんニコニコ

いよいよ販売開始

始まる頃には長蛇の列が


みんな今日のためにのぼりを作ったり、

待っている人のために「中海クイズ」を作ったり

クイズの参加者にはこーんな素敵な景品が用意されていました



スタッフも参加
(2人合わせて全問正解


色んな工夫をして、中海産赤貝を販売してくれました

役割分担もばっちり

最後尾係の人
「今はこっちが空いてますよ〜


お会計係の人
「おつりは200円です


整理券を配る人
「あと○○袋です〜


クイズを呼びかける人
「素敵な参加賞がありますよ〜


募金を集める人
「来年の5年生のために募金をお願いします



取材対応もばっちりでしたね


約30分で、あっという間に60sが完売

先輩から後輩へバトンタッチ

また来年の5年生も、よろしくね


当法人ではこのような次世代の場づくりを今後も継続して行っていくために「次世代ドネーション」キャンペーンを開催しています!
https://syncable.biz/campaign/769/
本日も取材にお越しいただきありがとうございました。
■山陰中央新報
■マーブルテレビ
■BSS山陰放送
【■環境学習・・・意東小学校の最新記事】