
今日はオゴノリング大作戦の一環のもう一つのフィールド、「さつまいも畑」での活動です

今日は苗植え

さつまいも物語も、いよいよ始まります

日時:2019年6月26日(水)10:00〜11:00
場所:大根島 大塚山公園近くの畑
お天気も良く、苗植え日和でした

今日も、いつもお世話になっている渡部副理事長、そして食の会部長でもある柏木さんにお世話になります

苗はこちらの2種類

安納芋
紅はるか
です
どちらもねっとり系の食感だそうです

苗の葉っぱがとっても元気ですよね

この苗も、柏木さんと地元で苗を作っておられる方からのものです。
畑には、先日マルチをかけておいたので、今日は苗を植えていきます

ここで渡部副理事長の秘密兵器登場です

この写真の奥に見えるホースの先端でマルチにプスプスと穴をあけながら水を注入し、
その穴に苗を植えていきます。
このやり方だと、スコップで穴をあけて、水をいれて、とするよりも時間が少なくて済むのだとか

さらに穴が小さいので、雑草が生える範囲も少ないため、管理もしやすくなるそうです

一石二鳥以上なんですね

山陰もついに今日から梅雨入り

ちょうどよく雨が降ってくれそうなので、これで一気に成長してくれることを祈ります
