• もっと見る

2019年06月15日

大根島視察!〜ようこそオゴノリング大作戦のフィールドへ〜

6月15日は前日のMiT(まち@テラス)でお話いただいたおふたりと
大豆の種まきを行う予定でしたが、雨のため、急遽陸からの
「オゴノリ刈り」
をしましたexclamation

IMG_2794.JPG

エビ、カニを見つけて大興奮グッド(上向き矢印)

IMG_2801.JPG

オゴノリング大作戦プロジェクトリーダーもなぜか大興奮(笑)

IMG_2798.JPG

ここで中海を見て感じていただきました。

次に種をまくはずだった大豆畑にも行き、畑のスケール感を見ていただきました。
今日のためにオゴノリもまき、きれいに耕していただいていましたぴかぴか(新しい)

IMG_2816.JPG

そして、この畑の少し下がったところに池があるのですが、
この池をオゴノリング大作戦の部活の一つ、
「池部」
で再生したいと思っていますぴかぴか(新しい)

押すな押すなで池に向かうダッシュ(走り出すさま)

IMG_7604.jpg

IMG_2818.JPG

水のある所に、人は集まります。
この池、実は淡水レンズで中の水は真水なのですひらめき
この水を畑に使ったり、生き物観察もできるかも…ぴかぴか(新しい)
妄想が膨らみまするんるん

皆さんの池部へのご入部、お待ちしております手(チョキ)
もうこのお二人は池部のはず…わーい(嬉しい顔)

IMG_2815.JPG
posted by 認定NPO法人自然再生センター at 16:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■オゴノリング大作戦
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
トラックバックの受付は終了しました
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック