• もっと見る

2019年03月09日

里芋フィナーレと春のはじまり〜収穫体験とお花見〜

IMG_E1477.JPG

この日は、お天気も良く青空が広がり中海に浮かぶ大根島から大山が拝めました。なんて神々しい!


IMG_E1445.JPG
畑作業をしていると「大根島の農漁協を考える会」の橘さんが差し入れ委のコヒーと野菜ジュウスもうやだ〜(悲しい顔)
嬉しかったです!!!

IMG_1447.JPG
畑のマルチをまず取り払い。。。。ダッシュ(走り出すさま)

IMG_1450.JPG
スコップで株を掘り起こします!
えいっと!!ここは、慣れてきました手(グー)


IMG_E1472.JPG
そして、一株一株手で親芋から里芋こいでいきますパンチ
女子でもここは簡単ですわーい(嬉しい顔)

ちょうど、いい時間にお昼になりましたグッド(上向き矢印)


IMG_E1453.JPG
大塚山のふもとで。。。。


IMG_E1468.JPG
そうです、お弁当を持ってきてお花見です。


IMG_E1467.JPG
ソメイヨシノより早い、河津さくらが満開でしたーーーかわいい
私たちのほかにも、ご夫婦でお弁当を広げられたりお友達とお散歩とか皆さん思いもいに楽しんでおられました。

ここは、私たちの「オゴノリング大作戦」の里芋畑から歩いて数分です。本当にいいところに畑もあります手(チョキ)

この掘り起こした里芋は、事務所前で公表販売中です。
そして、里芋を買っていただくこともですが「オゴノリ大作戦」参加してみませんか?
大根島の畑は、気持ちいいですよーーーーわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
posted by 認定NPO法人自然再生センター at 17:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■オゴノリング大作戦
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
トラックバックの受付は終了しました
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック