• もっと見る

2018年11月22日

第2回 まちiテラス開催! 宍道湖と堀川の水草はなぜ突然に繁茂したのかーその原因と対策ー


Facebookイベントページ画像(2國井理事).jpg


第二回は副理事長 國井協議会担当理事です!パンチ

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!遠くは千葉県から、会員の方もご参加くださり、みなさんの中海宍道湖への関心の高さがうかがえましたるんるん

46501204_2620855771274947_8617629120945192960_n[1].jpg



水草とは?ひらめき
『生態系のレジームシフト』などなど、興味深いキーワードがたくさんあり、終了後も話は尽きません…!ぴかぴか(新しい)

46499350_2620858411274683_5475425682777440256_n[2].jpg



話題は水草から、シジミ、宍道湖七珍の今後へと広がり、大変盛り上がっております!!わーい(嬉しい顔)

これからもこのような会を通じて、中海宍道湖のことを考え、行動するきっかけづくりをしていきたいですダッシュ(走り出すさま)
posted by 認定NPO法人自然再生センター at 15:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | ■まちiテラス(MiT)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
トラックバックの受付は終了しました
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック