【インドネシア・ムラピ火山噴火】現地パートナーからの情報 No.8 [2011年01月05日(Wed)]
|
【インドネシア・ムラピ火山噴火】現地パートナーからの情報 No.8 [2011年01月05日(Wed)]
この記事のURL
https://blog.canpan.info/shintsuna/archive/777
Posted by:
CODE at
2011年12月02日(Fri) 16:22
大場様
CODE事務局の岡本と申します。 コメントをありがとうございます。 ムラピ火山はもう日本のニュースでもほとんど取り上げられることがないなか、学生さんたちが積極的な活動をなさっておられると聞いて励まされます。 もう少し具体的なお話をお伺いして、こちらの状況もお伝えできればと思いますので、一度CODE宛にメールを送っていただけますでしょうか(お名前のみの空メールで結構です)。 よろしくお願い致します。
Posted by:
CODE at
2011年12月02日(Fri) 16:18
いきなりのメールすいません。
初めまして、 私は広島経済大学2年生で、インドネシア国際貢献プロジェクトの大場康平と申します。 私たちは今年の夏からインドネシアのムラピ山噴火の復興支援を行っております。 主な内容は、被災された子供たちの心のケアを行うためのスポーツ活動、被災された子供、大人を対象とした平和活動、被災した村に雇用機会を与えたり、現地の商品を買い付けて日本でそれを売って、被災した小学校に図書の本を寄贈するビジネス活動があります。 私はその中の平和活動のリーダーをさせてもらってます。 来年の春は、学生でやるので小規模ではありますが、村の人たちを対象にピースフェスティバルという祭りを開催したり、 村の小学校へ行き夢について考えるワークショップを行う予定です。 でもこれが本当にニーズなのかいまいちわかっていません。 よろしければ、現地が今本当に何を望んでいるのか、私たちは本当に何をすべきなのか、何でも情報を頂けたらうれしいです。お返事お待ちしております「。
Posted by:
大場康平 at
2011年12月02日(Fri) 11:10
|
|