ファンドレイジング開始!佐賀に50世帯100畳分のホットカーペットを届けるプロジェクト [2019年11月16日(Sat)]
震つな会員の各団体は、いま全国の被災地(岩手・宮城・福島・栃木・茨城・千葉・東京・神奈川・長野・佐賀)で支援活動を展開しています。
大きな災害が起こると、社会や報道の注目はどうしてもそちらに移ってしまいますが、被災された方一人ひとりにとって、支援は同様に重要です。震つなでは支援が届きにくい被災地、被災者に目を向けたいと考えています。 今回新たな取り組みとして、ファンドレイジングツール「コングラント」を通じ、 佐賀県の豪雨災害で被災した方にホットカーペットを送るプロジェクト を開始します。目標は二畳のホットカーペットを50世帯に届けることです。くわしくは、こちらをごらんください。 今回は、70万円を目標として寄付を募り、ホットカーペットは、地元武雄市の電気屋さんで調達する計画です。寒さは日一日と近づいています。多くのみなさまのご協力をお願いいたします! |