• もっと見る
«台風 12 号【第 9 報】 | Main | ビッグパレットふくしま避難所記 「生きている 生きてゆく」発売のお知らせ»
プロフィール

震災がつなぐ全国ネットワークさんの画像
カテゴリアーカイブ
リンク集
最新記事
東北地方太平洋沖地震支援基金 日本財団ROADプロジェクト
最新コメント
震災がつなぐ全国ネットワーク
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (04/25) 矢部英男
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (04/21) 震災がつなぐ全国ネットワーク
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (04/04) 堀 幸一
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (04/03) 震災がつなぐ全国ネットワーク
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (10/15) 大東建託株式会社 濱崎
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (10/13) 足立区鹿浜図書館
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (08/19) 震災がつなぐ全国ネットワーク
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (07/09) 震災がつなぐ全国ネットワーク
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (07/09) 日野正基
「水害にあったときに」〜浸水被害からの生活再建の手引き〜 (2021年7月15日更新) (07/09)
<< 2023年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
https://blog.canpan.info/shintsuna/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/shintsuna/index2_0.xml
佐用町奥海での間伐作業を再開します [2011年10月06日(Thu)]
〜佐用町奥海での間伐作業を再開します〜

7月22日に兵庫県佐用町の最北端に近い「奥海(おねみ)の山」での間伐作業を再開しましたが、地元の方が稲作業等で忙しく、この間は地元のお茶会への参加など座学「奥海の森 地元学実践塾」を中心に交流してきました。
さて、今年度後期に入り、「奥海神社の秋祭り」も
終わった翌10月17日(月)に、下記の要領で山林整備の一つである間伐作業を再開しますので、ふるってご参加下さい。

  日時:10月17日(月) 9:00〜15:00
  場所:佐用町奥海の山林
  作業内容:間伐、切った木の運搬など
集合場所:奥海集会所 午前9時
*大変申し訳ありませんが、本プロジェクトの責任者村井は前日16日に「奥海神社の秋祭り」があるため、前泊しています。よって参加希望および奥海までの経路および方法については、村井の携帯まで連絡下さい。(090-3160-3816)

服装;作業ができるような服装、着替え(汗をかいた場合に風邪をひかないように)、タオル、飲み物、他(ヘルメットと長靴はこちらで用意します。)
*尚昼食は近くのレストランまで行きます。もう涼しい時期ですから山でお弁当を食べられるのもよろしいかと思います。

*なお、この奥海での活動は、"奥海の森 地元学実践塾"開講を目指しての活動と位置づけており、トヨタ財団2010年度地域社会プログラムからの助成を得て活動しています。
コメントする
コメント