• もっと見る
2023年度『子育てひろば』予定表 [2023年03月29日(Wed)]
2023年度『子育てひろば』予定表
皆さま、新しい年度のスタートです。
下関友の会では、今年も引き続き
子育て中の方に向けた会を開催します。
長年の様子では、
参加すると、一人でいっぱいいっぱいの時でも、
話したり聞いたり、手を動かすと、息抜きでき、
始めは「抱っこ」の子どもさんも、
お友達と笑顔で遊ぶなど変化が見られます。
お父さんの参加もOKです。
思い切って、出向いてみられませんか?
以下のちらしをご覧ください。

子育てひろば 予定表 ブログ用.jpg

問い合わせ、申し込みは
メール shimonosekitomonokai@gmail.com

その他、
『家計ルーム』年間計画は、前号に掲載しています。
『友の会フェスタ』は6/17(土)の予定です。
 詳細は決まり次第UPします。
Posted by 伊藤 at 15:58
子育てひろば [2022年02月24日(Thu)]
子育てひろば 
チーズケーキ作り  
2022/2/15(火) 10:00〜お昼前

参加者 1家族(内 子ども2名)。
チャイルドネットからのお申込み。

まず、チーズケーキ作り(1単位)
3歳の女児は、お母さんとお揃いエプロン。
卵3つうまく割れました。
すごい!
お母さんの見守る目も素敵でした。
混ぜるのは、お母さんと共同で。
コロナ期間の出産だった9か月の男児は、
神妙に会員の腕に。もう立つことできます。

お母さんと会員は、
焼きあがる間に、
『おさなごを発見せよ』の
「わがままを持たせないために」を読書、
子育て色々を話す。

その間、女児と託児係は、隣の公園をお散歩。
『チュンチュン』『ビュービュー』
お耳によく聞こえてきました。
『たんけんルーペ』(ネイチャーゲーム教材)で
お花や葉っぱを覗いてみました。
大きな切り株をさすってみました。
20220215_112443.jpg
風が強いのでお部屋探検に切り替え。
赤や、茶、緑など探して歩きました。
穴からお母さんも発見。
お鼻に、いい匂いがしてきました。

チーズケーキ.jpg

冷めるのを待って出来上がり。
大切に持って帰って、お召し上がり。
またキット参加くださいね。

次回4/2(土)「親子の集まり」計画中

ブロブ、チャイルドネットなどご確認下さい。

問い合わせ、連絡先は、下関友の会
shimonosekitomonokai@gmail.com
「子ども係」へ





続きを読む...
Posted by 伊藤 at 10:48
「子育てひろば」コマをつくろう! [2021年01月21日(Thu)]
「子育てひろば」コマをつくろう!
2021.1.19(火)下関友の家にて。
昨今の寒さとコロナの関係で、
ささやかに、お声かけはしましたが、
今回は、会員大人のみの会となりました。
「おさなごを発見せよ」から読書。
各自の子育てを振り返り感想を聞き合いました。
さあ、コマ作りです。
「かぞくのじかん」Vol.44から、
紙を巻いてつくるコマをつくる。
担当者は、何度も試作をして準備しました。
色紙を細く切る、色組合せ、竹ひごの軸に貼り、
巻き付け、竹ひごの端の具合、
巻いた紙をすり鉢状になど自由。
thumbnail_image2 (2).jpg
thumbnail_image0_LI (2).jpg
thumbnail_image1.jpg
[回った!」の歓声と笑顔。拍手パチパチ。
タイムをはかる。
あまり力むと、続かなくて!
大人だけど楽しいものは楽しいのです。
親子で一緒に。家族の皆で。
手仕事はいいな!

次回案内
「子育てひろば」は、2/16(火)10〜です。
家計何でも相談「家計ルーム」は、2/27(土)。

問合せ、申込みは、次のアドレスまで。
shimonosekitomonokai@gmail.com




Posted by 伊藤 at 15:09
夏休み親子の集まり [2019年08月03日(Sat)]
       夏休み親子の集まり 2019.7.30(火)
                        ~ きょうけち染  ~

   大人(お客様7人、会員5人)、子ども(18人+託児2人)の参加がありました。
  
  受付をすませてから、ねた起きた時刻のシール貼り。
  KIMG0168.JPG

  
  はじめに、「こどもどくほん」から「下手も上手のうち」を読み、感想を聞きました。
   
      さあ、「きょうけち染」の説明のはじまりです。
  ボードの絵も参考に、それぞれが和紙を丁寧に折りました。
  IMG_0655.jpg

   グループごとにそめに取りかかりました。
   みな、液の温度に注意や、持ち方工夫などよく聞きました。
   思い思いにそめて、慎重に開いています。
  KIMG0161.JPG

  色とりどり、なかなかのでき上がり。
  風になびいてます。乾燥中。
  IMG_0660.jpg

  乾いたところで、うちわに仕上げましょう。
  慎重に、形取りしています。 


  出来上がりを、皆に見せあいました。みんな笑顔がいっぱいでした。
  KIMG0166[1].JPG

  その間に、昼食準備がされました。
  ドライカレーにきゅうりとトマト添え、デザートはオレンジゼリー。
  ありがとうございます。 「いただきます」


  IMG_0663.jpg

  最後に、「普段、お手伝いは何をしていますか」と聞きました。
  みんな、ちゃんとしているのですね。
  他の人の話すのを聞いて、もっと自分にできることありそうでした。
  
  暑い夏、皆で、元気に乗り越えよう。
  また、お会いしましょう。
続きを読む...
Posted by 伊藤 at 10:36
5月子育てひろば [2019年05月22日(Wed)]
 5月 子育てひろば
       〜お弁当〜
  
  子育て真っただ中のお母さん、『今晩のおかず お弁当 どうしよう?』の声から〜
  
  ひと手間かけておくだけで、展開できるこんなものはどうでしょう!

  婦人之友社「かぞくのしかん」春号を参考に実習、試食してみました。
          豚肉のBBQソース漬け
                     〜展開(トマトカレー風煮)
          thumbnail_image1[1].jpg

thumbnail_image2[1].jpg
               

 
KIMG0063.JPG
   
  お弁当に入れる時の工夫を、色々聞きあいました。
   
  「漬けおいた豚肉をお弁当のおかずに入れたら、残さず食べていた。」と、
  早速、うれしい声が届きました。
     
KIMG0064.JPG
      食後、羽仁もと子選集「おさなご発見せよ」から「ませた子供」を読み、
     各自の子育ての中での思いなどを話しました。
     
      次回は、6/18(火)片付け(衣)がテーマです。                    
          引出しの仕切りつくりの予定です。参加をお待ちしています。

      お問い合わせは、↓ アドレスまで
      
         shimonosekitomonokai@gmail.com    

      
Posted by 伊藤 at 15:02
春の親子クッキング [2019年04月03日(Wed)]
 真剣な子ども達 と 見守るお母さん 
         〜 子ども9名(うち託児1名)と 大人5名が参加。

 ◎ 受付後、ねた時間 おきた時間のシール貼り(お母さんも貼りました。)
 ◎ クッキング〜まず、「いちごババロア」のいちごいちごをつぶす。  
            
image1.jpeg.jpg

 「ジュリアンスープ」の、野菜の千切りと炒め。「キーマカレー」のみじん切り。                            

              image2.jpeg.jpg
 「トルティーヤ」の生地を丸め伸ばす。そして、焼く。image3.jpeg.jpg
はじめは、おぼつかない包丁使いの子ども達も、だんだんに細く、細かく切れるようになり
最後には、それぞれが自信ある顔つきになっていました。ついに作り上げおいしくいただきました。おうちに帰ったら、早速「一緒に作ろう」とお母さんに話していました。

◎ 食後は、「これから、どんなお手伝いをするのか」を聞きあいました。
◎ テーブルの片付けや部屋の掃除もしました。

みんな、いつの間にか、お友達になりました。 また、お会いしましょう。

 
Posted by 伊藤 at 23:16
春の親子クッキングのリハーサルをしました [2019年03月14日(Thu)]
3月13日(水)”春の親子クッキング”のリハーサルをしました。 

親子クッキングちらし2.jpeg

 今回は”トルティーヤ”に挑戦です。
 野菜をみじん切りにしたり、せん切りにしたり
 春の日に、親子で楽しくクッキングができたらと思っています。
  
 親子クッキングチラシ.jpeg
・トルティーヤ
・キーマカレー
・ジュリアンスープ
・いちごのババロア


Posted by 伊藤 at 14:23
子育てひろばがありました [2019年02月19日(Tue)]
2月19日(火)子育てひろばがありました。
 
 今回は 「干し椎茸と油揚げの含め煮」を
 『かぞくのじかんVOL39』を参考にして
 実習をしました。
 そして、そのアレンジとして
  ・卵とじ丼(椎茸+油揚げ)
  ・青菜と油揚げのおひたし(油揚げ)を作りました。
 ◎ 読書は
    「子供の進歩」(おさなごを発見せよ)でした。
    子どもの進歩は とてつもなく早いと感じます。
    今まで できなかったことが 急にできるようになります。
    やろうとする意欲を子どもが見せたら、大人は手を出さず、
    見守っていくことを心掛けたいと思いました。
子育てひろば 2月.jpeg
・卵とじ丼
・青菜と油揚げのおひたし
・もち麦のスープ
(生野最寄の片山さんが差し入れてくださいました。)

 出席 会員 3名
    幼児 2名
    係 3名
   (内託児係1名)
 次回は 
 5月21日(火)です。
 テーマは「お弁当」です。


         


   
Posted by 伊藤 at 20:50
夏休み親子の集まりがありました [2018年08月01日(Wed)]
7月31日(火)夏休み親子の集まりがありました
    今回のテーマは”和のアートに挑戦 墨流し”です

まず、いつものように 寝た時刻と今朝起きた時刻にシールを
貼りました。
B15CA364-8732-45B6-8114-37E6DD5B9BA7.jpeg

 夏休みに入って 少し夜更かしになっていますね。

・読書は「走るよりは歩め」でした。毎日少しずつ努力をすることの
 大切さを改めて感じました。

・いよいよ ”墨流し”です。
 皆、真剣です。
CFA48494-C67F-4D36-B2D8-90676FD87B32.jpeg

595E599A-4AEC-4213-9945-3773D128F156.jpeg

墨流し1.jpg

 できたものは、 干して乾かしました。
墨流し干し.jpg

・昼食の準備も進んでしました。
741653E8-5D4D-4EBE-A191-CE2788F964E1.jpeg

・係が作ったジャージャー麺を皆で美味しくいただきました。わーい(嬉しい顔)
8AC1360E-AAD8-45D3-84C8-7CD861237D76.jpeg

食事風景2.jpg


  墨流しは、少し地味かなと思っていましたが、想像以上の出来上がりを見て
  子ども達の発想力の豊かさに驚かされました。

   出席者 お客様 4名  会員 1名
       小学生 8名  幼稚園児 2名  幼児 1名
       係   9名(内託児係1名)
Posted by 伊藤 at 15:08
子育てひろばがありました。 [2018年06月19日(Tue)]
 6月19日(火)子育てひろばがありました。
 
今回のテーマは「何をどれだけ食べたらよいのでしょう」です。

まず、前回と同様、昨晩の寝た時刻と今朝の起きた時刻に
親子でシールを貼ってもらいました。
086038C3-AFA3-4F7A-BD5A-ED02B80F2B25.jpeg

 今回も 大人の私達が 夜更かしをしています。もうやだ〜(悲しい顔)

 次に、子どもの1食分の目安の量を梅干の大きさでみてみました。
image2 - コピー (4).jpeg

肉、卵といったタンパク質と野菜の量が同じです!
大人も子供も目安の量に沿った野菜の量をを摂る工夫をしたいですね。

 今回の実習は ニラ・人参・ピーマンが多く摂れるように
『かぞくのじかん vol.36』から「そうめんチャンプルー」を
 みんなで作りました。
image1 - コピー (6).jpeg

 子ども達は、昼食ができるまで 友の家の周りをお散歩
 しました。
 蜘蛛の巣やダンゴムシ、ねむの木の花を見つけました。
image2 - コピー (6).jpeg
image1 - コピー (3).jpeg


また、友の家の中では「お花がきれい!」とうっとりしたり、
託児係に作ってもらった紙飛行機で遊びました。
image2 - コピー (9).jpeg


 昼食後は 読書をしました。
 「おさなごを発見せよ」から「『悪戯』ということ」の箇所でした。
 『悪戯』とはやしたてるのではなく、常に落ち着いて
 子どもを見ることが出来る親でありたいと思いました。

 ⋆次回は 9月18日(火)です。

  お客様3名、会員1名、子ども4名、係5名

Posted by 伊藤 at 21:29
| 次へ
関係団体
<< 2024年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
プロフィール

下関友の会さんの画像
最新記事
カテゴリアーカイブ
https://blog.canpan.info/shimonosekitomonokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/shimonosekitomonokai/index2_0.xml
検索
検索語句