• もっと見る
子育てひろば [2022年02月24日(Thu)]
子育てひろば 
チーズケーキ作り  
2022/2/15(火) 10:00〜お昼前

参加者 1家族(内 子ども2名)。
チャイルドネットからのお申込み。

まず、チーズケーキ作り(1単位)
3歳の女児は、お母さんとお揃いエプロン。
卵3つうまく割れました。
すごい!
お母さんの見守る目も素敵でした。
混ぜるのは、お母さんと共同で。
コロナ期間の出産だった9か月の男児は、
神妙に会員の腕に。もう立つことできます。

お母さんと会員は、
焼きあがる間に、
『おさなごを発見せよ』の
「わがままを持たせないために」を読書、
子育て色々を話す。

その間、女児と託児係は、隣の公園をお散歩。
『チュンチュン』『ビュービュー』
お耳によく聞こえてきました。
『たんけんルーペ』(ネイチャーゲーム教材)で
お花や葉っぱを覗いてみました。
大きな切り株をさすってみました。
20220215_112443.jpg
風が強いのでお部屋探検に切り替え。
赤や、茶、緑など探して歩きました。
穴からお母さんも発見。
お鼻に、いい匂いがしてきました。

チーズケーキ.jpg

冷めるのを待って出来上がり。
大切に持って帰って、お召し上がり。
またキット参加くださいね。

次回4/2(土)「親子の集まり」計画中

ブロブ、チャイルドネットなどご確認下さい。

問い合わせ、連絡先は、下関友の会
shimonosekitomonokai@gmail.com
「子ども係」へ







Posted by 伊藤 at 10:48
この記事のURL
https://blog.canpan.info/shimonosekitomonokai/archive/266
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
関係団体
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
プロフィール

下関友の会さんの画像
最新記事
カテゴリアーカイブ
https://blog.canpan.info/shimonosekitomonokai/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/shimonosekitomonokai/index2_0.xml
検索
検索語句