• もっと見る
宇都宮まちづくり市民工房のブログです。
「市民による市民のためのまちづくり」を目指して!!!
まちづくりにけかる熱い思いを綴ります。

市民工房のHPはコチラ

« 2013年09月 | Main | 2013年11月 »

プロフィール

宇都宮まちづくり市民工房さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/shiminkoubou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/shiminkoubou/index2_0.xml
第44回ひろのカフェ[2013年10月22日(Tue)]
10月21日(月)第44回ひろのカフェを実施しました。
宇都宮から3名参加。

昨日広野町で開催された童謡祭りに、小学生たちが参加
したため、今日は振替休日。仮設住宅の駐車場に到着した
時、子ども二人がお迎えをしてくれました。

この子たちにお手伝いしてもらって、カフェや駄菓子の
準備をしていると、10時半頃からカフェに来館者が来られ
ました。

131021dagashi.jpg

午前中は、大人が10名ほど、子どもが5名ほどの来館です。

午後は、カフェに8名、子どもたちが例によって3時半から
一挙に押し寄せてきました。相変わらずの元気さです。
外でバドミントンをするグループもいました。

131021badminton.jpg.jpg

次回は11月11日。今年のひろのカフェもあと2回です。

Posted by ANDO at 15:36 | 東日本大震災 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ビーフピア準備と大根収穫[2013年10月19日(Sat)]
10月18日(金)ビーフピア1inふじはら2013の会場設営準備と
大根の収穫に行ってきました。3名参加。

毎年恒例のビーフピア、会場となる野岩高原駅前ヘリポートで
8時から設営準備にとりかかりました。

まずはテントの設営。本部2張り、売店用6張り、
ステージ着替え用1張りの計9つのテントを準備しました。

131018tent1.jpg

ステージでは紅白幕と看板の取り付け作業です。

131018stage4.jpg

今年は51組の参加申し込みがありました。

131018BBQ.jpg

総勢30名ほどで、会場準備を行いましたが、ちょうど12時で
作業が終了。お弁当を食べて解散しました。

自分たちはその後、上ノ台に移動して、大根の収穫をしました。

収穫前に白菜畑をチェック。少しずつ結球してきました。

131018chineasecabbage.jpg

ただ、一部シカに食べられた跡があり、ちょっと心配です。

131018chineasecabbage2.jpg

さて、大根ですが心配された台風の影響もなく(三依地区は幸いにして
雨は降りましたが、風はほとんどなかったとのこと)、たくさんの
大根が収穫を待っていました。

131018raddish.jpg

この日は、明日のビーフピアで販売する分として
100本を収穫しました。

131018raddish2.jpg

なかなか見事な大根です。
収穫後、里さんの庭を借りて三人で大根洗いです。

131018raddishwashing.jpg

洗ったあとの大根の光沢が素晴らしかった!

131018washedraddish.jpg

明日販売するのはそのうち70本。残りは宇都宮に持ち帰って
分配することにしました。

去年は全く収穫できなかったので、2年ぶりの大根です。
里さん、町さんの大根ほど立派ではありませんが、
「大丈夫、すぐ売れちゃうよ」
という里さんの言葉を励みにしたいと思います。




Posted by ANDO at 17:10 | 高齢化集落/限界集落課題対応事業 三依プロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

大根畑近況[2013年10月12日(Sat)]
10月11日(金)大根畑に行ってきました。参加者7名。

今回は、ボランティアの方がたくさん参加して下さり、
にぎやかな三依となりました。

宇都宮からずっと雨でしたが、現地に到着と同時に
雨もあがり、ちょうど良い天気になりました。

先週サルの被害があったので、心配していましたが、
幸い荒らされていませんでした。

131011raddish.jpg

大根を何本か収穫してみました。
ずっしりしていい感じです。

131011raddish3.jpg

畑にも立派な大根がこんなにあります。

131011raddish2.jpg

来週ビーフピアinふじわらで50本ほど販売予定です。
地元のさとさん、まちさんの大根ほどではありませんが、
おいしい高原大根をぜひご賞味いただきたいと思います。

隣の白菜畑、鹿の食害もなく、ずいぶん葉が成長しました。
早く結球してくれるといいのですが。

131011hakusai.jpg

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!





Posted by ANDO at 09:57 | 高齢化集落/限界集落課題対応事業 三依プロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

白菜大根畑[2013年10月03日(Thu)]
10月3日(木)大根畑と白菜畑の整備をしてきました。
参加者1名。

大根は概ね順調に生育していました。

131003daikonfield.jpg


131003daikon.jpg

ただ、数本食べられたものがありました。
どうやらサルが出没したようです。

131003daikon5.jpg

被害が7本程度だったので、群れではなく
はぐれサルの仕業かなと思います。

131003daikonsaru6.jpg

これから2週間ほどで収穫の時期を迎えますが
これ以上被害が広がらないことを願います。

大根畑の草むしりをして、ネットの整備を
しました。

隣の白菜は、先日の施肥がよかったのか
ずいぶん大きくなっていました。

131003hakusai.jpg

心配されたシカの食害もなく、一安心です。

131003hakusai2.jpg

次回は、10月11日(金)に行きます。



Posted by ANDO at 17:39 | 高齢化集落/限界集落課題対応事業 三依プロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
佐藤順
発育状況 (09/23) かばてぃ
みよりキャンプ2010第二弾 報告3 (08/29) ネイチャー日和
イベント/20100710-11みよりキャンプ2010vol.1 (07/07) den256
寒川上映会 (06/07)
大根の収穫 本格化! (10/23) ANDO
組織が生き残ること (04/24) 前田利一
組織が生き残ること (04/16)
<< 2013年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31