• もっと見る
宇都宮まちづくり市民工房のブログです。
「市民による市民のためのまちづくり」を目指して!!!
まちづくりにけかる熱い思いを綴ります。

市民工房のHPはコチラ

« 2013年08月 | Main | 2013年10月 »

プロフィール

宇都宮まちづくり市民工房さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/shiminkoubou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/shiminkoubou/index2_0.xml
白菜に施肥[2013年09月28日(Sat)]
先週に引き続き、大根畑のチェックと白菜への施肥のため
三依に行ってきました。2名参加。

尾頭トンネル出口の温度計表示は15℃。ここ1か月で
冷え込んできました。畑作業には上着が必要です。

さて、大根畑は、ネットも倒れておらず、鹿やクマに
荒らされた痕跡はありませんでした。

130927raddish2.jpg

1週間で、かなり成長してこんな感じです。

130927raddish1.jpg

既に100本の予約もいただき、収穫が楽しみです。

隣の白菜は、順調に育っていますが、ところどころ
シカに食われていました。

130927hakusai1.jpg

大きく育っている白菜もあれば・・・

130927hakusai2.jpg

シカに食べられたものも・・・

130927hakusaisika.jpg

まずは白菜1株ずつ肥料を施しました。
畑の周囲には鹿の足跡がいっぱいあって
このままではまた食べられてします恐れがあるため、
急きょ、支柱を張り巡らすことにしました。

130927fence.jpg

ネットを用意できれば良かったのですが、
時間がなく、応急措置です。

今度は10月3日に行く予定です。この支柱が効果を発揮して
くれるといいのですが。

Posted by ANDO at 09:21 | 高齢化集落/限界集落課題対応事業 三依プロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

大根の生育状況[2013年09月24日(Tue)]
9月21日にさとまち農場に行って、
大根の生育状況を確認してきました。

先週の台風の影響や、鹿、クマの被害が
心配されましたが、ネットも畝も無事でした。

130921raddish2.jpg

生育具体はこんな感じです。
さとさんと話をしたら、まあまあなようです。

130921raddish1.jpg

10月19日のビーフピアには出せそう。

大根畑の隣は、白菜です。
9月6日に定植したあと、初めて畑にきましたが、
順調に育っていました。

130921hakusai2.jpg

せいちゃん農場は、キャベツもブロッコリーも時期が
過ぎたようで、あとは来年に向けて整備をすることになります。

次回は27日(金)に白菜への施肥を行う予定です。

Posted by ANDO at 09:16 | 高齢化集落/限界集落課題対応事業 三依プロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

星空上映会[2013年09月10日(Tue)]
9月7日〜8日に星空上映会+農作業を行いました。
参加者は8名。

以下、参加者の感想です。

初日は、午前中に三依横川地区に到着し、さとまち農場で
農作業を開始。まず、軽く石拾いと雑草抜きをして
から、機械で溝を掘り、白菜の定植。7人で
作業して、2時間弱の作業でした。

農作業中は、よく晴れていて、若干暑いくらいでした。

やっぱり三依りは新潟の天気なんだね。とのこと。

その後、横川地区の食堂で昼食。
骨酒など、他ではあまり見かけないメニューが
あることに驚きました。

自治会長さんに公民館の利用申請を行い、鍵を借り
公民館へ、テント設営と大根のお浸しと茗荷の甘酢漬を
作り、上映会の準備。

男鹿の湯で汗を流し、暗くなったので、上映会開始。

しばらく見たところで
雨が降り始めたので、あわてて撤収。
公民館で、反省会。22時30分ごろ、就寝。

翌朝、6時30分ごろ起床。

朝から雨で、止んだかと思えば、また降り出し、農作業は、
今日は、無理と判断。

8時頃、公民館出発しました。

130907movie.jpg

夜の上映会は、川面や背景の山に画像が映ってとても
現像的でした。ただ、川の音はかなりうるさかったので
今後の検討課題、といっても難しいですけどね。

来年の本格開催に向けて、良い機会となりました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございます。

Posted by ANDO at 13:39 | 高齢化集落/限界集落課題対応事業 三依プロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ひろのカフェ(第42回)[2013年09月09日(Mon)]
9月7日(土)第42回ひろのカフェin関船を開催しました。

今回は、シャボン玉で遊ぼう、ということで、
6名のボランティアが参加して下さり、総勢8名車2台での
カフェ開催となりました。

雨が心配だったのですが、何とかもちそう、ということで
早速シャボン玉の準備です。

130907syabnprep1.jpg

10時半の開催時には、まだ子どもも大人もいませんでしたが、
外でシャボン玉遊びをしていると、親子が集まって
くれました。

130907syabon3.jpg

そして、一緒に来てくれた大学生が大道芸も披露してくれました。
集会所の中からも大きな声援が飛んでいました。

130907daidou2.jpg

午後もシャボン玉は子どもたちに大人気。
駄菓子屋にはほとんど来ないで、外で遊んでいました。

結局雨に降られることもなく、楽しい時間を過ごすことができました。

参加して下さった皆様、お疲れ様&ありがとうございました。

Posted by ANDO at 11:47 | 東日本大震災 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
佐藤順
発育状況 (09/23) かばてぃ
みよりキャンプ2010第二弾 報告3 (08/29) ネイチャー日和
イベント/20100710-11みよりキャンプ2010vol.1 (07/07) den256
寒川上映会 (06/07)
大根の収穫 本格化! (10/23) ANDO
組織が生き残ること (04/24) 前田利一
組織が生き残ること (04/16)
<< 2013年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30