• もっと見る
宇都宮まちづくり市民工房のブログです。
「市民による市民のためのまちづくり」を目指して!!!
まちづくりにけかる熱い思いを綴ります。

市民工房のHPはコチラ

« 2011年01月 | Main | 2011年03月 »

プロフィール

宇都宮まちづくり市民工房さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/shiminkoubou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/shiminkoubou/index2_0.xml
エコな住宅って?[2011年02月24日(Thu)]
エコな住宅を考えるワークショップのお手伝いをしました。

この企画は、宇都宮大学工学部とトヨタウッドユーホーム株式会社が
共同で研究している「エコタウン構想」に関係するもので、今回は
ワークショップ参加者集め等で市民工房が協力させていただいた
だきました。

市内在住のお母さん4名が参加されました。宇都宮市生まれの
方もいれば、越してきてまだ4ヶ月の方もいらっしゃいましたが、
皆さん宇都宮市にマイホーム建築を考えておられました。



エコ(低炭素)な住まいとはどんなイメージなのか、
皆で意見を出し合いました。



結果は、宇都宮大学でまとめて報告されることになります。

参加された皆様、お疲れ様でした。

Posted by ANDO at 18:43 | 市民工房 事業 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

ロープスライダー[2011年02月24日(Thu)]
秘密基地のさらなる進化のご報告です。

2月16日、ロープスライダー設置の工事が始まりました。

まず、すべり台の横に、スライダーの発進地を。



こちらは終点になります。



裏側から見るとこんな感じ。



2月24日には、ロープが取り付けられました。



上から見ると、かなりの高低差ですね。

20kgの重しによる試走も無事終了し、

途中にある木を切って、27日には完成予定です。

Posted by ANDO at 18:22 | 秘密基地 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

第3回三依杯雪合戦報告(5)[2011年02月22日(Tue)]
<一般の部>

優勝:泉が丘おやじの会チーム


準優勝:野岩鉄道株式会社チーム


上位2チームは、決勝トーナメント1回戦でペナルティスローを勝ち抜いて、
決勝戦で顔合わせとなりました。結果は5枚vs4枚の僅差でした。

三位(三位決定戦を行わないので2チーム)
・国際医療福祉大学あじさいチーム


・ざらんざらんチーム


野岩鉄道株式会社特別賞:女子会チーム


絶妙なチームプレーが評価されての受賞です。

得失点差で決勝トーナメント進出を逃したチームもあり、接戦が多い
大会でした。

1人のけが人も無く、大会を終えることができ、ご協力いただいたすべての方々に
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

そして「来年もぜひ開催してください」との暖かいお声をたくさんいただきました。
冬の三依地区の恒例行事となるよう継続していきたいと思います。

皆様、宜しくお願い致しますね。

Posted by ANDO at 12:48 | 三依プロジェクト イベント・お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

第3回三依杯雪合戦報告(4)[2011年02月22日(Tue)]
試合結果は、以下の通りです。

<ファミリーの部>

優勝:レモン・Pi チーム


準優勝:三依チーム


三位:泉が丘おやじの会ジュニアチーム


野岩鉄道株式会社特別賞:篠原さんチーム

おめでとうございます!

Posted by ANDO at 12:43 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

第3回三依杯雪合戦報告(3)[2011年02月22日(Tue)]
お昼は、けんちんうどんと甘酒です。

地域の方々と一緒に前日から仕込みをしましたが、
本番で足りなくなり、急遽もう一鍋追加で作っていただきました。

その早業に感謝っ!!です。



参加者のご協力で、予選リーグの試合進行がスムーズだったため、
昼食時間として40分ほど取ることができました。

こちらが、昼食を担当してくださった皆様です。



お味のほどはいかがですか?



おかげで、心も体も暖まりました^^

Posted by ANDO at 12:37 | 三依プロジェクト イベント・お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

第3回三依杯雪合戦報告(2)[2011年02月22日(Tue)]
試合は、

<一般の部> 1ブロック4チームで予選リーグを戦い、
各ブロックの上位2チーム計6チームで、決勝トーナメントを争います。

<ファミリーの部> 参加4チームがリーグ戦を行います。

試合前の整列



試合開始!雪玉目指してダッシュです。



雪玉は1チーム45個、試合時間3分内で1枚でも多くのボードを倒した
チームの勝利となります。



子どもと女性は8mラインから、男性は12mラインから投げます。

ゴール前ではキーパーが必死の防御・・・



次から次へと試合が始まるので、雪玉製造担当は大忙しでした。



ときどき雪玉づくりが追いつかず、参加者の方々にもお手伝いいただきました。

ありがとうございました!

Posted by ANDO at 12:03 | 三依プロジェクト イベント・お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

第3回三依杯雪合戦報告(1)[2011年02月22日(Tue)]
2月20日(日)、第3回三依杯雪合戦を開催しました!

穏やかな天気の下、一般の部に12チーム、ファミリーの部に4チームの
計16チームが熱戦を繰り広げました。

開会式の前に、まずは会場の雪踏みです。
夜の冷え込みで、雪の表面は固まっており、ちょっと乗っただけでは
びくともしませんでした。



準備運動を兼ねて、皆さんにご協力いただきました。

そして、開会式。
まずは平出実行委員長の挨拶。



続いて、共催をいただいた野岩鉄道株式会社より
常務取締役鉄道部長の齋藤茂行氏のご挨拶



そして、ご協力いただいた地域の方を代表して
三依体育協会会長の阿久津充氏のご挨拶をいただきました。



そして、いよいよ試合開始! 報告(2)へ

Posted by ANDO at 11:44 | 三依プロジェクト イベント・お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

2/19 下野新聞 雷鳴抄 「三依プロジェクト」[2011年02月21日(Mon)]
2月19日の下野新聞 雷鳴抄の「三依プロジェクト」が取り上げられました。

http://www.shimotsuke.co.jp/special/raimei/20110219/459892

2/19 下野新聞 雷鳴抄 「三依プロジェクト」

 近所の軒下に小さな雪だるまが一つ。宇都宮でも先週末から続いた雪の名残だ。降りしきる雪で見慣れた街が白く変わっていく光景に見とれたものだ▼だがこれは雪が珍しいための感想で、雪国に住んでいたらこんなことは言っていられない。道路は除雪しなければならないし、屋根の雪下ろしは重労働だ▼日光市の三依地区も雪深い。高齢化が進む地域でもあり、NPO法人「宇都宮まちづくり市民工房」が2008年から、雪かきなどのボランティア活動を行っている。本紙で前年に連載した「ふるさとの肖像 日光・三依 限界集落は今」がきっかけだった▼「三依プロジェクト」として、耕作放棄地での野菜作りなども行っている。放棄地を開墾し畑にして「地域の景色を変えたい」という。地区が元気だったころの風景を取り戻そうという試みだ。年間延べ150人が参加している。はじめは様子を見ていた住民も、今は頼み事をするようになったそうだ▼また明日20日は同工房などが実行委員会となり「三依杯雪合戦大会」を開く。三回目の今回は初めて一般部門も設け本格的な大会にするという。盛り上がるよう期待したい▼人と人の交流が過疎の地域に活力を与えてくれる。地域の特性を生かしたプロジェクトをさらに展開してほしい。

Posted by ANDO at 20:37 | メディア掲載履歴 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

2/21 下野新聞掲載 「三依杯」雪合戦[2011年02月21日(Mon)]
本日2月21日の下野新聞に宇都宮まちづくり市民工房の「三依杯雪合戦」の記事が掲載されました。

詳細は、こちら

http://www.shimotsuke.co.jp/town/region/north/nikko/news/20110220/460580
________________________

「三依杯」雪合戦大会 16チームが熱い戦い (2月21日)


【日光】冬の三依地区活性化を狙った「三依杯雪合戦大会」が20日、上三依公民館広場で開かれ、2部門で計16チームが熱戦を繰り広げた。

 現地との交流を続けるNPO法人「宇都宮まちづくり市民工房」などが実行委員会を組織。今回で3回目だが、一般参加を募った本格的な大会は初めて。

 1チーム6人で45個の雪玉を使い、相手のボード5枚を倒す。試合では各選手ともボードめがけて全力投球。ゴールキーパーのミットをかすめて雪玉が命中する度に、会場は大きな歓声に包まれた。

 宇都宮市から参加し一般の部で優勝した泉が丘おやじの会の萩原芳幸さん(42)は「地域の人と触れ合えて活性化にも貢献できた上、優勝できてうれしい」と話していた。

Posted by ANDO at 20:34 | 三依プロジェクト イベント・お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

雪合戦設営第一弾[2011年02月19日(Sat)]
2月18日、雪合戦の設営第一弾を行いました。

宇都宮は明け方から激しい雨。

三依の雪は大丈夫かな、と心配しながら現地に向かいましたが、
10時頃会場に着いたときには、すっかりあがってくれました。

雪の状態も、表面が多少緩んだくらいで、まずは一安心です。

さて、まずは14日に北会津からお借りしたボードの設営です。

今日は二面あるうちの一般の部会場に設置しました。





いつのまにか雪が降り始め、時折激しい突風が吹く中、およそ5時間ほどで
作業終了。

ボードの設置もさることながら、雪合戦会場の雪踏みが予想以上に大変でした。
場所によってはひざまでズボッと入ってしまう積雪量があり、周囲から踏み固めて
いったのですが、とても終わりませんでした。



今日は、ファミリーの部の設営です。

Posted by ANDO at 09:14 | 三依プロジェクト イベント・お知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

| 次へ

カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
佐藤順
発育状況 (09/23) かばてぃ
みよりキャンプ2010第二弾 報告3 (08/29) ネイチャー日和
イベント/20100710-11みよりキャンプ2010vol.1 (07/07) den256
寒川上映会 (06/07)
大根の収穫 本格化! (10/23) ANDO
組織が生き残ること (04/24) 前田利一
組織が生き残ること (04/16)
<< 2011年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28