• もっと見る
宇都宮まちづくり市民工房のブログです。
「市民による市民のためのまちづくり」を目指して!!!
まちづくりにけかる熱い思いを綴ります。

市民工房のHPはコチラ

« 2011年03月 | Main | 2011年05月 »

プロフィール

宇都宮まちづくり市民工房さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/shiminkoubou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/shiminkoubou/index2_0.xml
今週の動き[2011年04月21日(Thu)]
★宇都宮餃子会さんが、市内避難所で餃子提供

 20日(水)、宇都宮餃子会さんがクリーンパーク茂原で焼き餃子と
おにぎりを提供して下さいました。



市民工房からのお願いを快くお引き受けいただいたものです。

前日の雨が気になりましたが、当日は晴れ間も見える天気でした環境学習センター横のテントを使って餃子を焼くことに。



平日で、学校に行っているお子さんがいなかったのは残念でしたが、
それでも300個60ケースがふるまわれました。

宇都宮餃子会さんは、先日もいわき市内3か所の避難所で
宇都宮餃子を提供されたそうです。

今週はさらに、23日(土)に姿川避難所で餃子を提供して下さいます。

ご協力ありがとうございます!

★鹿沼市フォレストアリーナ

ボランティア希望の方と、フォレストアリーナを訪れました。
現在は約120名の方がいらっしゃるとのこと。
連日、マッサージやストレッチ、散髪、ネイルアート等さまざまな
ボランティアの皆さんが、入っていました。

今、県内の避難所では、一次避難から二次避難へ、という
流れが進んでいます。行政が運営している避難所の多くは
4月いっぱいで閉所し、避難者は自治体単位で温泉旅館等へ
移ることになりそうです。
そこでの生活も数カ月、その後は福島県での仮設住宅の
建設に合わせて、戻ることになるかもしれません。

既にお子さんが学校に通っている世帯では、今の避難所
近くのアパートへ、という場合もあります。

避難所を転々とされる方、新しい地で職を求める方、
今必要とされている支援が何なのか。
県内へ避難された方へは、個別対応への移行も考えないと
いけませんね。

Posted by ANDO at 07:43 | 東日本大震災 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

| 次へ

カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
佐藤順
発育状況 (09/23) かばてぃ
みよりキャンプ2010第二弾 報告3 (08/29) ネイチャー日和
イベント/20100710-11みよりキャンプ2010vol.1 (07/07) den256
寒川上映会 (06/07)
大根の収穫 本格化! (10/23) ANDO
組織が生き残ること (04/24) 前田利一
組織が生き残ること (04/16)
<< 2011年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30