• もっと見る
宇都宮まちづくり市民工房のブログです。
「市民による市民のためのまちづくり」を目指して!!!
まちづくりにけかる熱い思いを綴ります。

市民工房のHPはコチラ

« 2010年07月 | Main | 2010年09月 »

プロフィール

宇都宮まちづくり市民工房さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/shiminkoubou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/shiminkoubou/index2_0.xml
柏の葉キャンパス聞き取り調査[2010年08月14日(Sat)]
8月11日、千葉県柏市の柏の葉キャンパスに聞き取り調査に伺いました。

きっかけは、

7月21日の日本経済新聞に掲載された記事
〜コミュニティがほしい(新興住宅地やマンション)〜

で、パークシティ柏の葉一番街キャンパスの取り組みが紹介されていたこと。

早速、NPO支援センターちばさんにお願いして、この日の取材となりました。
突然のお願いにも関わらず、快く取材を受けてくださったMさんに心より感謝
申し上げます。

さて、柏の葉キャンパス一番街は、2008年8月オープンで、977世帯が住んでいる
とても大きなマンションでした。



つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」周辺の開発の一部で、すぐ近くには、
二番街の建設が進められています。



取材にお邪魔したのは、柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)。もうすぎ隣の
新築事務所にお引越しという慌しいところに伺ってしまいました。



ここでのコミュニティづくりに興味を持った理由が、以下の2点。

1)三井不動産グループとNPO支援センターちばによる取り組みだったこと

2)プロジェクトの一つが、「まちのクラブ活動」だったこと

みずほの緑の郷でも、新しい住民同士がまちづくりを始めるきっかけとして
子育て中のお母さんを対象とした「ママサークル」を行っているので、参考に
させていただきたいと思ったからです。

聞き取り調査で心に残ったのが、クラブ活動の仕掛けが
「住民の方々が主体で活動する基礎づくりという位置づけ」である
という点です。

「地域の中でまわらないと、継続しない」
との指摘はもっともなことだと思いました。

そのために必要なのが、キーパーソン。

地域に愛着をもち、自ら動く意志のある方に、活動の機会を
整備すること。その前に多くの住民が参加するイベントを
続けて新しい出会いを繰り返していく。

一期一会を大切にする、規模や環境が異なっても、
これはまちづくりの基本かもしれません。

ありがとうございました!

Posted by ANDO at 11:07 | みずほの緑の郷 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

白菜の種まき[2010年08月14日(Sat)]
お盆真っ最中の今日(14日)、白菜の種まきをしました。

「郷愁60」という品種で、種をまいてから60日で収穫できるそうです。



いつものようにポットに土をいれ、種を3粒ずつまき、土をかぶせました。最後に
ポット全体に新聞紙をかぶせて出来上がり。



全部で約240ポット、5名で1時間ほどの作業でした。今回は、土に牛肥を混ぜました。
根の張り方がずいぶん違うようで、大きな白菜ができそうな予感です。

定植は、1ヵ月後の9月中旬予定。

ところで、Sさんの敷地内にある子どもの秘密基地、いつの間にか上にテントが
張られていました。
今月初めの三依プロジェクト納涼祭は、このテントのもとで行われたようです。



宴会にちょうどいい・・・?

Posted by ANDO at 10:59 | 高齢化集落/限界集落課題対応事業 三依プロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

| 次へ

カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
佐藤順
発育状況 (09/23) かばてぃ
みよりキャンプ2010第二弾 報告3 (08/29) ネイチャー日和
イベント/20100710-11みよりキャンプ2010vol.1 (07/07) den256
寒川上映会 (06/07)
大根の収穫 本格化! (10/23) ANDO
組織が生き残ること (04/24) 前田利一
組織が生き残ること (04/16)
<< 2010年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31