• もっと見る

志摩市社協日記

 
 
志摩市社協の日々の活動を紹介します。






         <志摩市社会福祉協議会>


<< 2007年10月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
https://blog.canpan.info/shima-syakyo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/shima-syakyo/index2_0.xml
リンク集
〜ほんわかクラブ〜 大王家族介護者の会 〔大王支所〕 [2007年10月12日(Fri)]
10月の家族介護教室では、
ビデオ鑑賞会と昼食会を開催しました。

今回見たビデオは、映画「折り梅」。




『義母がアルツハイマー型認知症になったことで
崩壊しかけた家族がさまざまな葛藤を経て、
見事に再生した実話を通して、人間の無限の可能性を描いた感動作。
その過程と思いもかけない展開は、
見るものにすばらしい希望をあたえてくれる』


クローバー「映画だから…」
クローバー「現実はこんなにうまくいかないわ」
と言いつつ、みなさんの目には光るものが…

クローバー「まさにあの通りだったのよ」
と経験談をお話してくださる方もみえました。

クローバー「映画を見たのは久しぶり」
という方もおり、良い映画や楽しい映画を観て、
心に栄養を与える機会も大切だなあラブ、と改めて感じました。


監督松井久子さんのコメント(「ふらっと人権情報ネットワーク」より抜粋)

『「折り梅」というのは、生け花の手法のひとつでしてね。
梅は樹皮から養分を吸い上げるため、幹がさけても、
がらんどうになっても、枝を折っても、平気で花を咲かせる。
その凛とした強さに、老いてもなお輝ける命の尊さを重ねました。
「人は命があるかぎり輝いて生きられること」、
そして、「人と人とが共に生きるという基本姿勢」、
これがこの映画の2大テーマです。』

「ふらっと人権情報ネットワーク」 http://www.jinken.ne.jp/aged/matsui/
「折り梅」公式サイト   http://www.oriume.com/
| 次へ