今年も「びわ」をいただきました! [2025年06月02日(Mon)]
今年もカンガルー堂の田島様から「房州びわ」をいただきました。
お昼ご飯の時間に、デザートとして召し上がりました ![]() ここで、少し豆知識 ![]() 千葉県の特産果樹であるびわは、果実が大きく美しいことが特徴で、「房州びわ」の名で親しまれています。令和4年の産出額は9億円で、長崎に次ぐ全国第2位の生産を誇っています。 房州びわは、270年以上の歴史を有し、明治42年(1909年)以来、皇室献上が行われています。今年で108回目の献上となります。 ※参照 千葉県公式ホームページ (https://www.pref.chiba.lg.jp/seisan/biwa/biwa-kenjo06.html) 今年のびわもみずみずしく、とても甘くてご利用者様に大好評でした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Posted by
シーモック
at 11:20